2011/11/27(日)結果
本年東京開催の最終日が無事に終わりました。
東京開催の間は精力的にパドック写真を撮りましたが、中山開催の間は現地には行かないので写真は撮れません。なんせ中山は遠いので。来年2月の東京開催ではまた写真付きでできたらと思います。
今日は4Rまで現地にいました。さすがJCデーということもあり、朝からたくさんの人が来ていました。
JCはブエナビスタが勝って、サンデーRの勢いは今年もとどまるところを知りません。有馬はあの馬とのワンツーもありそうですね。
【東京1Rダ1400m未勝利】
コンパティビリティ (タニノギムレット) 6着
募集時評価 E-C-D-C
中団からの競馬で、いい感じで上がっていくも直線半ばで力尽き6着。やはりダートでも特に良い部分もなかった。使いつつ得意な条件を見つけていくしかないだろう。
【東京2Rダ1600m未勝利】
プリュキエール (フジキセキ) 6着
募集時評価 C-A-B-B
内を突いて騎手はいい競馬をしてくれたが、あまり伸びなかった。ダートがダメというわけではないが、芝で見てみたい馬だ。一息入れるようなので、戻ってきたらまた頑張って欲しい。。
【東京4Rダ1600m未勝利】
ハーツブラッド (ハーツクライ) 8着
募集時評価 E-E-A-B
うーん回ってきただけという感じのレース振りで8着。トモに力がついていないのか、もう少し成長が欲しい。
【東京7R芝1600mベゴニア賞】
チャーチクワイア (ネオユニヴァース) 9着
募集時評価 C-B-B-A
積極的に前々でレースをするも直線では脚がなくなり9着。もっとやれそうだっただけに残念。一旦放牧とのことなので、一息入れてまた頑張って欲しい。
フリーダムマーチ (フジキセキ) 11着
募集時評価 D-D-C-C
ハナに立つも粘れず11着。ちょっと現状ではこのクラスでは厳しい感じか。レース経験が必要な感じだ。
【京都1Rダ1200m牝未勝利】
ダブルプライム (ゴールドアリュール) 8着
募集時評価 A-B-A-A
前半は流れに乗るも、追い出してからまったく伸びず。うーむ。何がいけないのかよくわからない。一息いれて次こそはよい走りを見せて欲しい。
【京都3R芝1400m未勝利】
ベルシエロ (ダイワメジャー) 6着
募集時評価 E-F-E-E
芝でもダートでも前に行っても中団でも控えても同じような着順になってしまう。もっと極端な競馬で活路を見つけたほうがよいかもしれない。
【京都5R芝2000m新馬】
ニューダイナスティ (ディープインパクト ) 2着
募集時評価 D-C-C-C
逃げて評判馬の2着に粘る。いい走りをしました。3着は3馬身離しているし、今日は相手が強かっただけだろう。2000m戦で好走したので、次にすぐ勝てればクラシックに乗れる可能性も高い。次走が楽しみだ。
【京都9R芝1600m白菊賞】
シャンボールフィズ (キングカメハメハ) 4着
募集時評価 A-F-A-B
最内枠だったため一旦下げて外々を回る。横綱競馬をしようとするが前に残られ4着。1枠を引いたのが運の尽きという感じもする。内が悪いので一旦下げて外に出すのは悪い作戦ではなかったと思うが、結果として勝負どころで前に離されて万事休すになってしまった。本当に残念だが、次は違う騎手で臨むだろうし、真価を見せてくれることを期待したい。
グインネヴィア (スペシャルウィーク) 3着
募集時評価 C-C-E-C
前々で競馬をし、しぶとく3着。思ったよりも見所がある馬だ。これは次も楽しみ。G1に登録するらしいが、出れたなら頑張って欲しい。
ラシンティランテ (アグネスタキオン) 1着
募集時評価 E-E-C-E
軽い馬場のほうが合うのだろう、今日はインを突いて素晴らしい伸び。調教の動きも良くなってきていたようだし、成長している。これからが楽しみ。G1に向かうようだが、阪神の芝が合うかは気になるところだ。関係者の皆様優勝おめでとうございます。
【小倉1Rダ1700m未勝利】
ミレニアムゴールド (ゴールドアリュール) 1着
募集時評価 D-E-E-E
きっちり仕上げて、きっちり勝った。この厩舎は馬に合わせてしっかりレース選びをしてくる。さすが上位の厩舎は違うというところか。上のクラスですぐ通用するかどうかはちょっとわからないが、また頑張って欲しい。関係者の皆様優勝おめでとうございます。
【小倉3R芝2000m未勝利】
ブルーナボーニャ (ダイワメジャー) 6着
募集時評価 E-B-C-E
ローカルで前進が期待されたが特別変わらず。やはりまだ精神的な幼さがあって、動きたいときに動けないような状況で難しい。次はもう少し積極的な競馬を見てみたい。
(注)左から、トモ-後脚-肩-全体のリズム、の評価です。
トモはトモの大きさ及び迫力で評価しています。後脚はクセがないか、スムーズか等で評価しています。肩は肩の出のスムーズさ、硬さで評価しています。全体のリズムはスムーズな全身運動ができているかを評価しています。