« 2012/12/8(土)、12/9(日)結果 | Main | 競走馬私論-プロの仕事とやる気について »

December 11, 2012

一口馬主完全攻略読本(洋泉社MOOK)

 今日はおすすめの書籍を紹介していこうと思います。

 それは、以前にも紹介しましたが、「一口馬主完全攻略読本(洋泉社MOOK)」です。

 すでに絶版となってしまっていますが、一口馬主について網羅的に書かれている大変役に立つ本です。2010年に出版されている本(というかムック本)なので、さすがにやや情報が古くなってしまっている部分もありますが、そういう部分も現状と比較しながら読むのも面白いと思います。

 内容は、丹下さんによる馬体の見方のアドバイスや、スーパーひとし君こと、あの有名な方のインタビューや、元クラブ社員の方が書いた金言など盛りだくさんです。クラブ会員の覆面座談会なんかもあり、色々な人の想いが覗けて楽しいですね。

 すでに絶版になってますので、古本でしか手に入りませんが、一口馬主の初心者はもちろん、かなりの経験者でも読み物としては楽しめるのではないかと思います。

 ちなみに、2011年にこの本の続編として、「一口馬主最強攻略読本 (洋泉社MOOK) 」(赤い本です)も発売されていますが、これは私の持論でもあるのですが、こういう新書本的な内容の本は、同じ作者(編者)である場合、必ず一番最初に出た本が一番有用であることが多いです。続編の赤い本がダメということではなく、読み物としては面白いと思いますが、何というか、心に響くような内容はやはり完全攻略読本のほうが多いと思います。もちろんデータ的には続編の赤い本のほうが新しいわけですから、両方買うのが一番いいのかもしれませんが。。

 とにかく買って損はない本だと思います。

|

« 2012/12/8(土)、12/9(日)結果 | Main | 競走馬私論-プロの仕事とやる気について »

Comments

競馬悟空さん、こんばんは^^

僕も持ってます(^^)/
一口を始めて間もなくだったので、無我夢中で読んだ覚えがあります(^_^;)
ちなみに赤い方は持ってません(T_T)
理由は悟空さんがおっしゃる通りです(^_^)v
もう一回読んでみようかな~(*^_^*)
それよりももっと新しい一口本が出ないかといつも期待してます(^_^;)

Posted by: レプティリア | December 11, 2012 11:15 PM

レプティリアさん、こんにちは!
この本、面白いですよね。当時の競馬本としては、切り口が斬新というか、一口馬主の世界を余すところなく伝えてくれているのがいいですよね。
 このシリーズは2冊目の赤い本も読み物としては面白かったので、私もぜひ復活して欲しいと思っています。ほかの出版社でもいいから、どこか発売してくれないかなあ~。

Posted by: 競馬悟空 | December 12, 2012 12:54 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2012/12/8(土)、12/9(日)結果 | Main | 競走馬私論-プロの仕事とやる気について »