シルク入会前夜
年度末で忙しいにもかかわらず、シルクの入会を検討していました。
3月末まで入会金無料ということで、今月はかなり入会が増えているようですね。私もその流れに逆らわずというか、友人がシルク入会を決意したというのもあり、このタイミングで入会しようと思っています。3月末日までにWEB上から申し込めば入会金無料となるとのことですので、まだ今週末までは大丈夫なのですが、あまり迷い続けても仕方ないので明日には決めようと思っています。
私の中で現時点で候補に挙がっているのは以下の馬たちです。
40ストロングメモリーの11(ダイワメジャー)
メス2,200万 西:荒川
以前に自分が書いた記事を読んだら、会員だったら出資しているとか自分で書いていました。トモの大きさが魅力で、いかにもパワーがありそうなタイプです。半兄のフォルテリコルド同様おそらくダート短距離が向くタイプでしょうが、牝馬なのにダート短距離で中央で生きていく道があるのかどうかというのが悩むところです。母11歳の産駒で、シルクにもキャロットと同様の母年齢傾向が当てはまるならば、社台RH、サンデーRで今一つ伸び悩んでいる兄姉以上の活躍もあるのかも。所属厩舎は厩舎ランク的には上位とは言えないまでも、関西では良いほうでしょう。調整は順調のようですし、早めのデビューを目指したいところです。
56ベルベットローブの11(スペシャルウィーク)
メス1,600万 西:今野
前後バランスの良い馬体でリズムよく歩けています。やや立ち肩で、また、繋ぎが立ち気味なのは気になりますが、血統どおり兄姉同様ダート方面に向かうなら問題ないのかなとも思います。半兄のライジングゴールドは芝で勝ち上がっているというのもあり、この馬も芝路線に向かうとなると脚元がやや心配ではあります。今のところ極めて順調のようで、最近牧場で見てきた友人の話によると、早期のデビューに向けて調整されていく予定のようです。所属厩舎は昨年開業で、昨年は初年度としてはかなり優秀な成績を残した期待の厩舎。この馬がどのような将来を歩むのかは、厩舎が路線を含めどう取り扱うかというのも重要でしょう。
25ティックルピンクの11(ステイゴールド)
メス1,600万 東:田島
この馬を候補に挙げた理由はただ一つ。ステイゴールド産駒だからです。ステイゴールド産駒は、牡馬はもちろん素晴らしい成績ですが、牝馬も悪くありません。白老F産の関東所属のステイゴールド牝馬にはサンデーRのアイスフォーリスがいますが、この馬もそういう活躍を期待したいです。ただし所属厩舎は厩舎ランク的にも今一つの厩舎ですので、その点が判断の難しいところです。
39カムホームウィズミーの11(ダイワメジャー)
牡2,500万 西:佐々木晶
この馬も候補として考えていたのですが、ウダウダと考えている間に満口となってしまいました。至って順調のようですしデビューが楽しみな馬です。
晴れてシルクの会員となった後には、時間があれば以前に一部だけ11年産の募集時評価をしたのを完全版にしたいと思っています。やっぱり完全版にしておかないと、2歳馬がデビューした後では自分自身でもわけがわからなくなって、振り返ることもできなくなってしまいますので。
初志貫徹か、それとも。。もう少しだけ考えてみます。
« 優駿4月号 2歳馬情報 | Main | シルク入会 »
Comments
競馬悟空さん、こんばんは!
シルクは結構良さそうな馬も残ってますね。
自分が会員ならば出資してみたい馬は
ダート向きかなと思うが上が堅実に走り、近親に大物活躍馬が多いレジェンドトレイルの11、
シルクフォーチュンのようにシルク牝馬との配合でダート短距離で出世しそうなシルキーラグーンの11、
皐月賞でも穴人気しそうなフェイムゲームに血統が似てるレイサッシュの11です。
よろしければ、競馬悟空さんの評価を教えて下さい。
Posted by: うりうり | March 27, 2013 10:04 PM
競馬悟空さん、こんばんは^^
おぉ!悟空さんもですか(^o^)
ここだけの話、僕も入会金無料に釣られてずっとカタログ見てます(^_^;)
でも今月中なんですねぇ…どうしましょ?(-_-)
ちなみに僕の注目馬はレジェンドトレイル11とプンティラ11、
それとシルキーラグーン11です(^_^)v
Posted by: レプティリア | March 27, 2013 10:30 PM
おお、競馬悟空さんもシルク入会されますか。ノーザンとの提携で第2のキャロットになる流れですし、いいタイミングの入会になりそうですね。
カムホームウィズミー11、ご一緒出来たら良かったんですけどねー。
Posted by: youchan | March 27, 2013 11:28 PM
うりうりさん、こんばんは!
レジェンドトレイルは悪くないと思いますが、ネオ産駒だけにもう少しトモがあったほうが良かったかなという気はします。ネオ産駒は今年の3歳馬でも皆が良いと言っていた馬が思ったほど走らなかったり、非常に難しい種牡馬ですよね。確かに血統的な魅力はあるんですが。。
シルキーラグーンはトモに張りもあって、しっかり歩けていますし、馬体的には面白そうです。ただ所属厩舎が今一つかなと。
レイサッシュはハーツクライ産駒で期待したいところですが、期待できる産駒ならこの所属厩舎にはならない気がしてしまいます。。
いつも思うのですが、全部そろっている馬はいないので、何を捨てて何を取るのかが難しいですよね。
Posted by: 競馬悟空 | March 28, 2013 01:12 AM
レプティリアさん、こんばんは!
なんとレプティリアさんも検討されていましたか!入会金無料は魅力的ですよね。全然埋まりそうにもない馬を狙うのなら、入会金無料を捨てて夏過ぎに入会しても結局同じことなのでしょうが、入会するつもりならあまり迷い続けても仕方ないかなと思い、今回入会することに決めました。
注目されている3頭はどれも最終的に埋まりそうな馬ばかりですね!レジェンドトレイルの11はネオ産駒だけに判断が難しいですよね。シルキーラグーンはいい馬ですが厩舎で好き嫌いが分かれそうです。プンティラは品があっていい馬ですね。所属厩舎も関西の上位ですし。問題はロブロイ産駒が欲しいかどうかということでしょうか。
週末まで悩めますので、お互いじっくり考えましょう!
Posted by: 競馬悟空 | March 28, 2013 01:21 AM
youchanさん、こんばんは!
わたしもついにシルクの門をくぐるときがやってきたようです(笑)。カムホームウィズミーは候補だったんですが、迷っているうちに満口に。まとまりがあっていい馬ですよね。まあ、これも縁がなかったということでしょう。ご一緒できず残念です。
今回のキャンペーンでかなり会員が増えてるんですかね?かなり埋まるスピードが早くなってる気がします。私も乗り遅れないように結論を出したいです。
Posted by: 競馬悟空 | March 28, 2013 01:25 AM
競馬悟空さん、こんにちは。
当方もシルクへ入会しようかと悩みましたが、今年は自粛しました。
ストロングメモリー良さそうですね。ご指摘の通り、満点の馬はいない(もしくは高い)ので、どこに目を瞑るかなんでしょうが、この馬の場合は上が全く走っておらず、繁殖牝馬としての母の能力に不安有といったところでしょうか。
ミスプロクロス(しかも濃い)が嫌ですが、その他の要素はかなり良いと思えるサマーナイトシティはいかがでしょうか。
PS.20年前ほどに、オレンジピール・クリスザブレイヴ・スカーレットメールで玉砕したのは当方です。名無しでコメントしてしまいました。
Posted by: レッドスター | March 28, 2013 08:20 AM
競馬悟空さん、こんにちは。
3頭の評価ありがとうございます。参考になりました。確かにネオは選ぶのが難しい種牡馬です。そして厩舎は大事ですね。YouTubeでストロングメモリーの調教動画を見ましたがかなり良い馬ですね。厩舎もクラブ馬には良心的な感じだし、やはり牝馬は関西馬がいいですね。白老産にしては価格も高めで牧場の評価は高い。早期デビューで勝ち上がり、芝をこなせば桜花賞を目標になるでしょう。タイプとしては近親のレッドクラウディアみたいな活躍が期待できそう。自分も欲しくなって来ました(笑)
Posted by: うりうり | March 28, 2013 10:43 AM
レッドスターさん、こんにちは!
書き込みされた方がわかってよかったです(笑)。
ストロングメモリーの11は今のところ上は期待通りには行ってないですよねえ。血統的には見どころのある繁殖だと思うのでここで一発があるかも?と期待したいです。
サマーナイトシティーの11は馬体、特に立ち姿は非常に良いと思います。ただ、まだ調整もそんなに進んでいないようですし、様子見している方が多いのかも。ミスプロのクロスは確かに気になるのですが、それよりも、キングカメハメハの牝馬があまり走っていないのが気になります。アパパネをはじめ、レディアルバローザ、ショウリュウムーンと強い馬もでているのですが、社台G生産の一口の回収率的に見ると牝馬はあまりよくないんですよね。キンカメの種牡馬の実力のときに詳しく触れるつもりですが、サマーナイトシティの11と同様の、関西牝馬白老産の回収率はわずか1.9%と非常に低くなっていました。所属厩舎も魅力的だし血統的にも魅力的なのですが、私はその辺が気になってしまいました。
Posted by: 競馬悟空 | March 28, 2013 01:01 PM
うりうりさん、こんにちは!
いえいえとんでもないです。
ストロングメモリーの11はレッドクラウディアくらい走ってくれたらうれしいですねえ。とにかく一つ勝てれば楽しめる馬だとは思っています。動画やクラブのコメントを見る限り順調そうですし、このまま進めて行ければ楽しみです。入会金無料は月末までですが、ストロングメモリーの11自体はまだ様子見できそうですし、うりうりさんも入会したくなるかもしれませんよ(笑)。
Posted by: 競馬悟空 | March 28, 2013 01:10 PM