« 2011年産シルク募集時評価 (完全版関西その3) | Main | ゴールドアリュールの実力 »

April 19, 2013

キャロット2013年度募集馬ごく一部発表その他

 今日キャロットのメンバーページに、なぜかごく一部だけ2013年度の募集馬が発表されていました。
 もうすぐ社台・サンデー等の募集が始まるのもあって、客を取られないように、キャロットの募集の前にお金を使いすぎるなよという警告でしょうか(笑)。今年は社台・サンデーの他に、G1、キャロット、シルク、さらには社台G直営ではありませんが、東サラ、グリーンまであるわけですから、社台G生産の馬が、どのクラブの所属になるかというのは非常に興味深いですね。

 まあ、そういう色々な兼ね合いがあっての今日のごく一部の発表となったのでしょう。
 発表になった中で特に注目したいのは、ステイゴールド×トキオリアリティー(牡)ですね。どんな馬なのか早く見てみたいです。その他、ディープインパクト×シェルズレイ(牡)、ハービンジャー×シーザリオ(牡)など、今年も注目馬が多数ラインナップされそうです。

 さらに今日は、東スポの競馬面の隣の一面全面に、シルクの天栄トレーニングツアーのPRがありました。スポーツ紙にこんなデカいクラブの広告が出るのは、見たことないので非常に驚きました。

 そのPR記事では、阿部代表のおすすめ展示予定馬というコーナーがあり、そこで、タイキポーラの11、プンティラの11、スナッチドの11及びエスティメーションの11がピックアップされていました。
 タイキポーラの11はスタッフが「これは走る」と絶賛しているとか。ちょっと気になりますね。

 気になる方は今日の東スポをぜひ買ってみてくださいね。
 

|

« 2011年産シルク募集時評価 (完全版関西その3) | Main | ゴールドアリュールの実力 »

Comments

少しですが発表されましたね。ただ、今年は落選実績がないので、いい馬が取れるかわからないですね。ディープ産駒を持ったことがないので持ちたいですね。デキ次第ですが…。ではまた。

Posted by: 競馬悟空さん。こんばんは。 | April 19, 2013 11:33 PM

すいません。名前入れるの忘れました。

Posted by: パパディー | April 19, 2013 11:35 PM

競馬悟空さん、こんばんは^^

キャロもシルクを意識してるということでしょうか(;´Д`A ```
今聞いたところだと、シルクのほうが上という印象ですね(ノ∀`) アチャー
東スポ見ました。インパクト大の広告ですねΣ( ゜Д゜)ハッ!
やはりプンティラは気になるけど、今から行くには高い…(-_-)
でもこんな広告出すと、展示会参加の集まりが
悪いのかと勘ぐってしまいますね(^_^;)(笑)

Posted by: レプティリア | April 20, 2013 12:55 AM

パパディーさん、こんにちは!
今頃北海道でしょうか?気を付けて行ってらしてください。
私はバツ1優先がありますので、今年はキャロットの最優先は積極的に狙いたいです。そうはいってもその前にある他クラブでの結果を踏まえてのことになりますが。。とにかく楽しみです!

Posted by: 競馬悟空 | April 20, 2013 02:00 PM

レプティリアさん、こんにちは!
まあやっぱりこれだけ社台系クラブが増えてくると、クラブ間での客の取り合いも生じるでしょうし、どのクラブもそわそわしている感はありますよね(笑)。キャロットはとにかく最優先の一枠が大事なので、他クラブと比較して良血がたくさんいるかよりは、本当に欲しいのが1頭いるかどうかが自分にとっては大切かなと思っています。とりあえず、注目していた1頭はキャロットで間違いなさそうなので少し安心しています。
 シルクの広告びっくりしますよね。プンティラの11は見栄えがしていい馬なんですが、確かにやや高いイメージですよね。でも天栄ツアーに参加する馬は早期に始動できるのを厳選したって書いてあったので、その点は期待したくなります。

Posted by: 競馬悟空 | April 20, 2013 02:12 PM

競馬悟空さん、こんばんは!
今年の1歳馬募集もまもなく社台のリスト発表から始まりますね。
一年中で一番楽しくも悩ましい恒例の“初夏の病い”です。

タイキポーラ絶賛ですか、競馬悟空さんの評価も高いですから、ひょっとするかもしれないですね。

Posted by: うりうり | April 20, 2013 09:37 PM

うりうりさん、こんばんは!
社台のリスト発表も近づいてきて、もう1月ちょっとで募集開始ですから、本当に早いですね。私も色々と忙しくなりそうです(笑)。
 タイキポーラは、社長も推してて、ノーザンFのスタッフも絶賛とか。ただまあ、上が走っていないのもあるし、種牡馬も今一つなので難しいところです。動きは良かったですし、種牡馬2年目での変化があればひょっとして・・という楽しみはあるかも知れないですよね。

Posted by: 競馬悟空 | April 21, 2013 12:01 AM

こんにちは。
キャロットもシルクも以前はこんな情報なかったですよね。
顧客の囲い込み策の一環でしょうか。
我々にとっては有難いサービスですが。
私はヴィートマルシェの12が募集されることを期待しています。
お母さんは元出資馬で優先権もありますので。
ディープ×フレンチデピュティも活躍馬多いですしね。
Lyphardの血が入るのも個人的には良いと思ってます。
募集されればいいなと今からワクワクしています。

Posted by: akibon | April 21, 2013 10:06 AM

akibonさん、こんばんは!
確かに以前はこんなあからさまな煽りみたいな先出し情報はなかったですよね(笑)。今後クラブ同士の囲い込みは激しくなるかも知れないですが、私たちも変に情報に惑わされないように気をつけたいです。
 ディープ×母父フレンチデピュティは結果が出ている配合でもありますし、ヴィートマルシェの12は出てくれば楽しみです。こういうときに母優先は強力になりますね。私が過去に出資した母馬はセレクトセールとか、今年はシルクに行ってしまっていました。なかなか思い通りにはならないものですねえ。

Posted by: 競馬悟空 | April 21, 2013 10:24 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2011年産シルク募集時評価 (完全版関西その3) | Main | ゴールドアリュールの実力 »