« 東サラ2011年産最終便 | Main | 2013/5/26(日)東京優駿結果 »

May 25, 2013

2013~2014POG用(シルク)

 今日はPOG用です。シルクについてです。シルクからは2頭ピックアップしておきます。
 そういえば、優駿の6月号では、ノーザンファーム天栄という括りで、シルク所属馬が大挙してラインナップされていました。掲載されていたのが残口ありの馬ばかりというのは少し気になりましたが。。


ワールドインパクト (ペンカナプリンセスの11)
父ディープインパクト 友道厩舎
募集時評価 C C B B

馬体的にはそれほど見栄えがするわけではないが、全兄がそれなりの結果を出しているところが頼もしい。順調そうなのもよい。体が大きめなのもディープ産駒としては頼もしい。早期デビューはなさそうだが、このまま順調に行って秋デビューで王道を目指して欲しい。


メジャースタイル (カムホームウィズミーの11)
父ダイワメジャー 佐々木晶厩舎
募集時評価 B C B B

この馬はすでに入厩していて、期待通り早期デビューできるだろう。ダイワメジャー産駒らしい馬だから、早めに1勝して重賞戦線に乗っていければ楽しめるはず。


(注)左から、トモ-後脚-肩-全体のリズム、の評価です。
トモはトモの大きさ及び迫力で評価しています。後脚はクセがないか、スムーズか等で評価しています。肩は肩の出のスムーズさ、硬さで評価しています。全体のリズムはスムーズな全身運動ができているかを評価しています。

|

« 東サラ2011年産最終便 | Main | 2013/5/26(日)東京優駿結果 »

Comments

競馬悟空さん、こんばんは^^

ペンカナプリンセス11は楽しみですね~(^_^)v気づいた時にはもう満口でしたが、POG指名しようかと思ってます(^_^)v

Posted by: レプティリア | May 26, 2013 01:34 AM

競馬悟空さん、こんにちは。
シルクは他誌でも(見事なまでに)残口有の馬ばかりを推していたのが、当方も気になりました。一昔前ならともかく、これだけネット情報が氾濫する現在においては、かえって逆効果と思いますが・・・。
一方Yオーナーの所で推されていたのは(全部とは言いませんが)ほとんど満口の馬ばかりで、これはこれで商売上どうなのか、と心配になりますが、まあYオーナーの財力からすれば、クラブ運営などただの道楽に過ぎず、問題なしと言ったところなのでしょうか・・・。

Posted by: レッドスター | May 26, 2013 10:31 AM

レプティリアさん、こんばんは!
私もペンカナプリンセスの11には出資してみたかったなあと思いますが、タイミングが合わなかったので仕方ありません。POGとかを通して、この馬に期待したいです!

Posted by: 競馬悟空 | May 26, 2013 09:12 PM

レッドスターさん、こんばんは!
うーんシルクはどうしても満口馬を増やしたいみたいですね。いくらなんでもすぐにキャロットみたいにはならないと思うので、さすがに宣伝を鵜呑みにはできないですね。Yオーナーの東サラは、そういう意味では非常にあっさりしていますよね。余ったらYオーナーが持つということで問題ないのかもしれないですね(笑)。

Posted by: 競馬悟空 | May 26, 2013 09:18 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 東サラ2011年産最終便 | Main | 2013/5/26(日)東京優駿結果 »