« 競馬最強の法則2013年6月号 | Main | 2013年度募集に向けて(その4 母年齢) »

May 14, 2013

ノルマンディー

 ノルマンディーOCは今年の2歳馬からしか所属馬が存在しないので、なかなか話題にすることもないのですが、今日スタッフブログを見たら、写真の中に「岡田牧雄社長」が写っていましたね。

 ノルマンディーOCは、出走馬がいないとはいえ、動画をUPしたり、スタッフブログを作ったりとWEBは結構充実していますし、先日は会員向けにアンケートも行っていました。色々と試行錯誤の段階なのかもしれませんが、会員としては色々と努力してくれることはありがたいですし、これからも色々な企画や試みを期待したいです。

 話を戻して、今までなかなか岡田牧雄社長がクラブのWEBに出てくることがなかったので、写真とはいえ、出てきてくれて素直に嬉しいです。できれば今後も、出てきていただいて、写真だけでなく、言葉を聞きたいですね。

 クラブなんだから、馬が中心であるのは当然ですが、まだどの馬もデビューしていない状況ですと、出資者はジリジリするだけです。各馬について、岡田牧雄さんから一言でもコメントがあったりしたら嬉しいですね。社台・サンデーでも募集馬が売れ残っている状況ですから、なかなか募集馬が満口にならないのは仕方ないですが、そういうサービスがあっても良いような気はしますね。
 まあ、そういうのは立場上難しいにしても、会員向けコンテンツとして、なんか書いてくれないかなあというのはあります。競馬最強の法則には頻繁に登場されているので、そういうのもアリなんじゃないかと。

 来月から2歳戦が始まるので、そこからはノルマンディーの話題も増えるかもしれないですね。

|

« 競馬最強の法則2013年6月号 | Main | 2013年度募集に向けて(その4 母年齢) »

Comments

競馬悟空さん、おはようございます。

我らが牧雄氏登場してましたね♪
本当にもっと前面に出てきてもらってもいい感じなんですけどね。

会員ページでもいいので、牧雄氏一言コメント欲しいですね。

Posted by: じろう | May 15, 2013 07:53 AM

競馬悟空さん、おはようございます。
私もじろうさんと同じ意見で牧雄氏にもっと前面に出てきて頂きたいです。
やはり牧雄氏はカリスマですものね。今年の12年産駒募集に関しては一工夫加えて頂ければ、もっと盛り上がるクラブじゃないでしょうか?

Posted by: ねこだねこきち | May 15, 2013 09:55 AM

じろうさん、こんにちは!
本当にやっと姿が垣間見えたという感じです(笑)。色々と難しい事情があるのかもしれませんが、本当に一言でいいから何かコメントが欲しいですよね。こらからに期待しましょう~。

Posted by: 競馬悟空 | May 15, 2013 01:36 PM

ねこだねこきちさん、こんにちは!
本当にそうですよね。競馬最強の法則や青本でも度々出られてるってことは、それだけ話を聞きたい人が多いってことですから。最前面は無理でも、ちょっと一言とか、せめてコラム的なものとかくらいあってもいい気がします。12年産募集では牧雄氏の「ちょっと一言」的なコメントがあったらいいですよね。

Posted by: 競馬悟空 | May 15, 2013 01:39 PM

競馬悟空さん、こんばんは^^

仰るとおりですね。先日のアンケートでも
雑誌等の露出度を考えたらノルマンディー会員向けに一度くらい登場してもいいのでは。。。とちょっと批判じみた口調で書いてしまいましたよ(笑)

リンクの件、ありがとうございます。大変光栄です。当方のブログには先の貼らせて頂きました。
まだまだ始めたばかりですが、是非ともよろしくお願いします★

Posted by: コジーン | May 16, 2013 10:21 PM

コジーンさん、こんにちは!
リンクの件ご連絡いただきありがとうございます。こちらもリンクさせていただきました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

実は私も、コジーンさんと同様の内容をアンケートに書いたんですよ~。複数の会員の声が牧雄氏の写真の登場につながったのかもしれませんね!

Posted by: 競馬悟空 | May 17, 2013 04:29 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 競馬最強の法則2013年6月号 | Main | 2013年度募集に向けて(その4 母年齢) »