デュランダル死亡
残念ながら本日、種牡馬のデュランダルが死亡したそうです。
G1馬を出したものの、その後に大物を出せず、早々に社台SSを追放になりましたが、クラブ馬でデータをとると、なかなかの成績を残している種牡馬でした。社台Gでの種付けも減ってしまっていたので、今後はクラブに出てくることは少なくなるだろうとは思っていましたが、産駒が出てきたら思い切って狙ってみたい種牡馬でした。残された産駒から父の偉業を引き継ぐ馬が出て欲しいものです。
42 リーチマイハーバーの12
父 デュランダル
母父 Boston Harbor
牡 3600万円
東 鹿戸雄一
募集時評価 B B C B
血統レベル A
母年齢 13
社台F
血統 120.5% 0.200 0.200 0.400
厩舎 129.9% 0.381 0.095 0.190
総合 125.2% 0.290 0.148 0.295
指数 4507
さて、そのデュランダル産駒の期待馬と言えば何と言ってもこの馬。妙に強気な価格設定だったため1次募集では売れ残りましたが、2次募集であっさり満口となりました。私もお金に余裕があるのであればぜひ買いたいところでしたが、現実はなかなかそうもいきません。
この馬は自分が牧場で見た中では一番いいかもなと思った馬です。5月生まれなので、これかからまだまだ成長しそうなところが楽しみです。
重賞を何個も勝ってる私の友人もこの馬に第一希望で行きましたし、きっと走ってくれると思います。デビューを楽しみにしたいです。
Comments
競馬悟空さん、こんばんは。
デュランダル亡くなったんですか!絶句です。自分も今の仔の他に、あとはデュランダル産駒でマイルまでの仔が欲しいと探していました。グリーンのヴァイサーリッターは、タッチの差で申し込みそこなって12年産に期待していたところです。好きな馬でした。冥福を祈ります。ブライアンズタイム、デュランダルととても残念な知らせですねぇ。
Posted by: 南行 | July 09, 2013 12:37 AM
いつかはデュランダルと思ってましたが、早世で残念です。
鹿戸厩舎には、価格は置いておいて、12年産はリーチマイハーバー、マイベストスター、ニライカナイと、素質馬が集まった気がします。
競馬悟空さんの分析からは、クラブと鹿戸厩舎の相性も良いとのこと。期待できますね。
Posted by: ろっくん | July 09, 2013 01:06 AM
かつて社台SSを訪問した際に聞いた話ですが、
この種牡馬は、現役の時同様に、種馬になって
からも気分やのマイペース馬で、世話に手を
やいたそうです。
私もあるクラブでこの種牡馬を父に持つ牝馬に
出資したことがありましたが、気性は競走馬に
向いてませんでした。
そうですが・・・亡くなりましたか。
合掌。
Posted by: きむたか | July 09, 2013 07:39 AM
競馬悟空さんこんにちは^^
ええ!?デュランダル亡くなったんですね。
エリンコートなど案外短距離以外もいける口の優秀な種牡馬としてこれからも活躍すると思っていたのに残念です。
残された産駒から後継が生まれるといいのですが。
Posted by: コズン | July 09, 2013 11:52 AM
な、!!!なんとデュランダル死亡とは
残念です。。。。
って、競馬悟空さんこんにちは
カリバーン
ツィンクルソード
と2頭、デュランダルで持ってるくらいなのですが、残念です。
ぼちぼち走るいい種牡馬だったのになぁ。
なにより名前がすき!!(笑)
今回の42はなぁ。。。70万で厩舎違うかったら第一希望で行ってたんですけどね。厩舎が・・・残念
Posted by: 和冦 | July 09, 2013 04:01 PM
競馬悟空さん、こんばんは^^
デュランダル突然のことで残念ですねぇ(T_T)
悟空さんにデータを紹介されてから、注目してただけによけいです(>_<)
かつてはレッドフェンサーに出資しようか悩んだことも
ありましたし、もう一度募集されたら、検討したかったんですけどね(-_-)
ご冥福をお祈りします、合掌(-人-)
Posted by: レプティリア | July 09, 2013 11:39 PM
南行さん、こんばんは!
突然のことで、本当に残念ですよね。私は初年度産駒で出資した馬がいて、未勝利だったのですが、種牡馬としてはこれから巻き返しもあるとみていただけに残念です。残った産駒に夢を託したいですね。
Posted by: 競馬悟空 | July 10, 2013 12:18 AM
ろっくんさん、こんばんは!
社台SSを去ったとはいえ、まだ14歳でしたから、これからの巻き返しに期待していたんですが。。鹿戸厩舎は確かに今年は粒ぞろいの期待馬が揃った感じですね。実に楽しみです。その中でもリーチマイハーバーの12は特に注目したいです。
Posted by: 競馬悟空 | July 10, 2013 12:22 AM
きむたかさん、お疲れ様です。
競走成績が良かったかといって必ず成功するわけでもないですし、色々と気性的な問題もあったりするので種牡馬は難しいですよね。あたりまえですが人気の種牡馬は高いですし、出資できない可能性もあるので、こういう種牡馬でいい馬を見つけたいなと思っていたのですが、残念です。
Posted by: 競馬悟空 | July 10, 2013 12:26 AM
コズンさん、こんばんは!
デュランダル産駒は短距離の馬ってあまりいない感じでしたよね。社台SSを去ったとはいえ、これからもう一回G1馬を出してくれるチャンスもあったと思うんですが。。とにかく残念です。本当に残った産駒から活躍馬が出て欲しいです。
Posted by: 競馬悟空 | July 10, 2013 12:36 AM
和冦さん、こんばんは!
和冦さんにとっては思い入れの深い種牡馬ですよねえ。一発大ホームランという感じではないですが、本当にぼちぼち走るという感じで、一口馬主では貴重な存在だったと思います。
厩舎はやっぱり妥協できないですよねえ。厩舎だけは自分の経験も踏まえて考えないといけないので。厩舎であきらめて、走られたとしても、それはそれで仕方なかったなとあきらめるしかないなと思っています。
Posted by: 競馬悟空 | July 10, 2013 12:40 AM
レプティリアさん、こんばんは!
私もレッドフェンサーは出資するかどうか非常に迷った馬でしたし、今後もデュランダル産駒には注目する予定だったので、大変残念です。幸いまだ産駒が残っていますので、残された産駒に期待したいです。
Posted by: 競馬悟空 | July 10, 2013 12:43 AM