« 2013東サラ募集時評価(その2) | Main | 2013東サラ募集時評価(その4) »

August 20, 2013

2013東サラ募集時評価(その3)

 今日は、その3になります。
 東サラのWEBには、配合診断に続いて、馬体診断もUPされましたね。先行募集までに間に合わせてくれたのは非常にうれしいです。色々な情報を見てから応募を決めたいですね。


15 ダンシングエディ12
父 ゼンノロブロイ
メス 1,200 万
東 武藤善則
募集時評価 E D D D
厩舎ランク 22.3
血統レベル A
母年齢 10
社台F
誕生日 3月9日
体重等 390 151 165 18.9
血統 0.0% 0.000 0.000 1.000
厩舎 56.1% 0.200 0.000 0.300
総合 28.1% 0.100 0.000 0.650
指数 337

 まず一見してトモが薄く、そのせいで前後のバランスがとれていない。牝馬とはいえ、後躯にもう少し力強さが欲しい。動きも小さめ。
 データ的には三振率が非常に高い値になってしまった。ゼンノロブロイの牝馬で、かつ、あまりクラブ馬で成績を出せていない厩舎に所属なので致し方ないが、データ的には推すべき材料はない。母自身はG1馬なので、その血統的後押しを期待したい。


16 レックスレイノス12
父 ゼンノロブロイ
牡 2,000 万
西 友道康夫
募集時評価 B B B B
厩舎ランク 45.7
血統レベル C
母年齢 6
白老F
誕生日 2月16日
体重等 463 152 171 19.7
血統 13.0% 0.000 0.000 0.333
厩舎 105.8% 0.286 0.143 0.000
総合 60.0% 0.143 0.071 0.167
指数 1201

 がっしりした馬体で全体的に力強さがある。硬そうに見えるが歩かせると柔らか味があって、リズムよく歩けている。重心がやや前に来てしまっているのが若干気になるが、全体としてまとまっていると思う。繋ぎも太くていかにもパワータイプという感じ。芝よりもむしろダート向きに見える。
 データ的にはゼンノロブロイのデータが低いので全体としてあまり良くないが、所属厩舎は関西の一流厩舎。数はあまり使われないかもしれないが、確実に勝ち上がって、長く活躍してくれそうな雰囲気だ。馬体は既にかなり大きいが、2月生まれだし、550kgを超えるようなことはないと思う。


17 アルウェン12
父 ゼンノロブロイ
メス 1,600 万
西 音無秀孝
募集時評価 C C D D
厩舎ランク 34.1
血統レベル A
母年齢 13
ノーザンF
誕生日 3月16日
体重等 410 155 179 19
血統 81.6% 0.375 0.000 0.000
厩舎 98.6% 0.368 0.105 0.105
総合 90.1% 0.372 0.053 0.053
指数 1441

 立ち姿はまとまりがあって良いと思えたのだが、動かすとちょっと硬くて、あまり全身を使えていない感じ。後に力がないわけではないので、腰高だしこれからの成長に期待したい。
 データ的には結構高く出ていて、関西の有力厩舎所属というのもプラスになる。血統的にも祖母がアドラーブルで、全姉がオープンで活躍していたギンザボナンザ。血統的には非常にしっかりしていて楽しみがある。血統面を重視するなら面白い存在だ。


18 チーフオフィサーII12
父 ウォーエンブレム
メス 1,400 万
西 平田修
募集時評価 C D D D
厩舎ランク 28.6
血統レベル B
母年齢 8
白老F
誕生日 3月20日
体重等 414 152 168.5 19
血統 47.2% 0.167 0.000 0.333
厩舎 88.1% 0.250 0.150 0.250
総合 67.6% 0.208 0.075 0.292
指数 947

 腰から尻にかけてのラインが平らで、あまり好みのタイプではない。トモは牝馬としてはこんなものと思うが、やや硬さがあって、全体の動き自体が小さく感じる。気性はよくわからないが、女性が引いているので、暴れ馬ということはないだろう。ただこの父の産駒は後々気性面に難が出ることもあるのでその点は注意したい。
 データ的には可もなく不可もなくという感じで、血統的にも特別な部分はなさそう。成長を見守りながら判断したい馬だ。


19 ヘヴンリークルーズ12
父 シンボリクリスエス
メス 1,800 万
東 宗像義忠
募集時評価 C E D E
厩舎ランク 22.2
血統レベル D
母年齢 7
社台F
誕生日 3月26日
体重等 404 147 167 19
血統 103.8% 0.353 0.000 0.118
厩舎 133.6% 0.500 0.125 0.250
総合 123.9% 0.426 0.063 0.184
指数 2230

 トモは大きさがあって良いのだが、いくら腰高とはいえ、ちょっとバランスが悪い。いわゆる父に似たタイプという形で、この種牡馬の走らないパターンに当てはまる。動きに硬さがあって、右後ろの動きも少し気になる。また、写真で見てもDVDで見ても若干弓脚で、その点も気にかかる。
 データ面では数値は高く出ていて、所属厩舎もクラブと相性のいいところだから面白味はある。ただ血統的には特に強調材料もなく、やや割高かなとは思う。


20 ブレンダ12
父 シンボリクリスエス
牡 1,800 万
西 大久保龍志
募集時評価 B B D C
厩舎ランク 31.3
血統レベル D
母年齢 6
下河辺牧場
誕生日 1月24日
体重等 482 158 182 21
血統 88.8% 0.300 0.067 0.200
厩舎 52.3% 0.188 0.063 0.438
総合 75.0% 0.244 0.065 0.319
指数 1349

 見るからに筋肉質で硬いタイプ。サンデーサイレンスが入っていない血統なので、それも納得できる。実際動きに硬さはあるが、体が大きいのもあって非常に迫力がある。トモも大きく、ダートならかなり面白そうだ。ただ、すでに480kgを超えていて、骨格自体が大きいので、かなり大きくなりそうだ。体が大きいのはそれ自体利点ではあるものの、一旦頓挫があると、時間がかかってしまう。その点はあらかじめ考えておかないといけない。
 データ的には血統データは結構高いのだが、所属厩舎はクラブ馬とはあまり相性が良くないところ。血統的にも近親にコレという活躍馬もいない。プラスとマイナスの両方の材料を持っているだけに悩ましい。あとはこの牧場の馬が欲しいかどうかだろう。


21 サヤカ12
父 ネオユニヴァース
牡 2,000 万
東 尾関知人
募集時評価 C B D C
厩舎ランク 31.1
血統レベル B
母年齢 16
社台F
誕生日 1月26日
体重等 449 155 176 19.7
血統 52.1% 0.083 0.000 0.000
厩舎 26.7% 0.000 0.000 0.500
総合 36.8% 0.042 0.000 0.250
指数 735

 ネオユニヴァース産駒らしく後肢は少し後ろに流れてしまっているが、全体のバランスは悪くない。動かすと若干硬さがあるのと、何より、芦毛だけに良く見えないというのもあるが、ネオユニヴァース産駒だけにもう少しトモに迫力が欲しい。
 データ的にはあまり買う材料がないが、厩舎データは昨年のもので、なおかつ、この厩舎のデータの場合は多くの転厩馬の成績が入ってしまっているのであまり参考にならない。所属厩舎自体は美浦で活躍している若手だし、これからも期待できるだろう。母は重賞勝ち馬だが、それ以外に特別な活躍馬はおらず、総じて値段なりかなと思う。


|

« 2013東サラ募集時評価(その2) | Main | 2013東サラ募集時評価(その4) »

Comments

競馬悟空さん、おはようございます。

東サラさん今年はメリハリのついた募集内容ですよね!人気は御三家産駒が集めるでしょうから、それ以外を狙う方には当面様子見出来るのがこのクラブの良いトコロですね。

私的にはレックスレイノス12とシーディザーブス12とラピーダシャリナ12を満口にならあないでしょうから暫らく様子見して、私の次の本命であるノルマンディ募集後に決めたいと思っています。

素直に御三家産駒を狙えば良いのに、何故かいつも避けてる私は、我事ながら天邪鬼だなって思いますけど…。

Posted by: ねこだねこきち | August 21, 2013 10:15 AM

ねこだねこきちさん、こんにちは!
東サラは会員数もキャロットのように多くはないので、ごく一部の人気馬の除けば様子見できるのがうれしいところです。御三家種牡馬の産駒、特にディープインパクトとステイゴールド産駒は人気を集めそうです。
私も昔は人気種牡馬を避けて、なるべく安価な馬から選んでいましたが、なかなかうまくいきませんでした。私には安い馬から活躍馬を見つけるのは難しそうなので、最近はリーディング上位種牡馬を大事にするようにしています。東サラもやっぱり人気種牡馬の仔に注目しています!

Posted by: 競馬悟空 | August 21, 2013 01:19 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2013東サラ募集時評価(その2) | Main | 2013東サラ募集時評価(その4) »