シルク2013年度(12年産) の注目馬(11月)
今日はシルクの残口アリからの注目馬を。写真が更新されたりするのかなと思っていたんですが、全然そういう気配はないですね。でもまあ、今月は写真のありなし関係なく、最初から注目馬は決まっているので問題ないです。
25 アーマイン12
父 ディープインパクト
母父 (Exchange Rate)
牡 7,000 万
矢作芳人
募集時レビュー B B B B
厩舎ランク 33.1
血統レベル A
母年齢 9
ノーザンファーム
誕生日 1月24日
体重等 447 156.5 178.5 20.5
血統 66.2% 0.250 0.125 0.083
厩舎 40.6% 0.143 0.000 0.429
総合 53.4% 0.196 0.063 0.256
指数 3736
まあ、当然この馬ですよ。私的には。何で売れないのか、正直よくわからないです。他クラブだったらとっくに満口だと思うのですが。。前にも言いましたが、私はこの馬がこの世代で一番気に入っています。以前、友人の一人が、このブログが票?に影響を与えていると言っていましたが、この馬が売れていないということは、影響力は皆無であるということが証明されたということです(笑)。本当に影響出たりするならブログ止めなきゃならんので、良かったです。まあでも、私だけでなく、シルクの代表も強く推していたと思うので、代表もあまり信用されてなかったりするんでしょうか。まあ、そんなことはどうでもいいんですが、この馬は賢いようですし、体重も中サイズで問題なく、ディープインパクト産駒としてオープンまで行ける器だと思っています。高いですし、厩舎もあまり活躍できていない馬に対しては見切りが早いところなので、その辺が今一つ売れてこない理由ですかね。最終的には満口になるでしょうが、迷っているなら買いだと思いますよ。
Comments
競馬悟空さん、こんばんは^^
この馬ですよね~(A;´・ω・)アセアセ悟空さんに言われてから気になるようになりましたΣ( ゜Д゜)ハッ!やはり価格と厩舎ですね。年に何頭も行けない身としては、1頭に懸ける思いは大きいわけで、それもこの値段ならなおさらですから、放置とか転厩とかなっちゃう可能性を危惧して踏み切れないんですよね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。まったくチキン野郎ですが、そのへんが躊躇する理由です(^-^;
Posted by: レプティリア | November 11, 2013 09:42 PM
競馬悟空さんこんばんは。
このブログの影響力は、私はあると思います。
理由は、今年のロードの募集馬レビューで、唯一オススメのレディサファイアの12が、抽選確実だからです。
ダノンバラードの全弟より、カナロアの妹より票を集めているんですよ。
ただ、あれだけムキムキであの値段だったら、そりゃ誰だって飛びつくやろって思いますが(笑)
なので、悟空さんのブログの影響力に関しては、各自判断という事にして下さい(笑)
ここからは、アーマインに関する100%個人的な意見ですが、まず価格が高いです(笑)
兄弟がそれ程走ってないのに、ディープ産駒なので一口14万。
それだったら、ルシルクの12とマチカネタマカズラの12に行こうかなと私は思いました。
2頭でちょうど一口14万なんですが、それの方が頭数が倍な分楽しみも倍ですから(笑)
後は、矢作厩舎の使い方も大いに影響してるでしょうね。
矢作厩舎は一口的には人気ないですもんね。
馬体の事は素人なので分かりませんが、血統的には、Danzigのクロスは良いと思いますが、それ以外のクロスがあんまりかなって気もしました。
Posted by: 九条英治 | November 12, 2013 01:08 AM
競馬悟空さん、ベルシャザールの重賞制覇、おめでとうございます!
安定して走れるようになってきましたし、能力通りといったところでしょうか。
来年は東京や中京で、さらに大きなレースが狙えそうですね!
> 以前、友人の一人が、このブログが票?に影響を与えていると言っていましたが、
> この馬が売れていないということは、
> 影響力は皆無であるということが証明されたということです(笑)。
いやいや影響ありますよ!
アーマイン12のような高額馬はともかく、
出資しやすい馬を推奨されると、かなりの票が連動すると思いますよ。
ポイントが付与されたタイミングで出資を…と
狙っていたキャロットのグレイトグレイス12も満口になりましたからね。
狙いが被ることは喜ばしくも、戦々恐々とするのも事実です。。。
Posted by: でりばりーぴざたろう | November 12, 2013 11:13 AM
レプティリアさん、こんにちは!
確かに価格は高いですよね。一定以上の額の馬には出資しないと決めている方もいらっしゃるでしょうし、その辺が売り切れない理由でしょうか。ただ、それでもキャロットとか他クラブだったら間違いなく売り切れていると思うんですよね。多分ですが、買っているのは新規又は最近シルクの会員になった人ばかりなのかなと思います。今までシルク所属の高額ディープ産駒は今一つなことが多かったみたいなので、避けられているのかもしれないですね。この馬の場合は、放置や転厩になるようなレベルだったらあきらめるというくらいの、ある意味割り切りが必要かもしれません。それでも、余っている他馬に比較したら、高くても良馬であると思っています。
Posted by: 競馬悟空 | November 13, 2013 12:36 PM
九条さん、こんにちは!
レディサファイアの12は抽選みたいですね。まあ、この馬については、私はあまり関係なく見栄えがするからだと思いますが。。おっしゃる通り、各自の判断ということでお願いします(笑)。アーマインの12は今がディープ産駒の最高値の時期かもしれないですので、割高感はありますね。でも、高額の社台G生産のディープ産駒、しかも牡馬が余っているのはこのクラブだけですから、売れないのはちょっと不思議に思ってしまいます。矢作厩舎は確かに一口向きではないのかもしれませんが、私は逆に、あまりシルクと縁のなかった厩舎にわざわざこの馬が入ってくるところに何か特別な思いがあるのかなと思いたいです。全兄が未勝利なのは確かに気になりますが、デビューがもっと早ければとも思いますし、何か体に弱いところがあったのかもしれないですね。アーマインの12は健康面は心配なさそうなので、全兄よりもやれるのではないかなと期待したいです!
Posted by: 競馬悟空 | November 13, 2013 12:51 PM
でりばりーぴざたろうさん、どうもお久しぶりです!祝福いただきありがとうございます。来年の中京のダートG1にはぜひ出て欲しいです。応援に行ったら、その際はよろしくおねがいします(笑)。
グレイトグレイスの12確かに売り切れましたね。。まあ残口警報が点灯していましたので、皆内心良いと思っていたんでしょうね。と思ったら、メジロヒラリーの12も満口になったんですね。警報が出ていなかったのに、一気に埋まるとは。。ちょっとびっくりです。まあ、後は走ってくれることを祈るばかりです。グレイトグレイスは何か申し訳なかったですが、その分でぜひアーマインの12に行ってください(笑)。お待ちしております。
Posted by: 競馬悟空 | November 13, 2013 12:58 PM
中京での勝ち鞍もありますし、初代チャンピオンになる可能性大ですね!ぜひぜひお越しください!
アーマイン12の動画、更新されていましたね。そういえば、東サラ、キャロットと1歳ディープの最高額馬に出資していましたので、この勢いでシルクのアーマイン12を加えても面白そうです。推奨いただいたこともあり「積極様子見」に格上げしておきますね!
なお、シルクのFacebookにも「募集馬の写真は11月20日にホームページにて公開させていただく予定にしておりますので、もうしばらくお待ちください。」とありました。他馬の動画も順次公開とのことですよ!
Posted by: でりばりーぴざたろう | November 13, 2013 02:33 PM
こんばんは
アーマイン12でシルクに入会したgeantですf^_^;
動画がアップされましたがいい感じで楽しみですねぇ〜追加出資したいくらいです
私はこの7000万という値付けは実に上手だなぁと思いました。もし6000万以下だったら逆に不安を感じてわざわざシルクには新規入会していなかったと思います。社台サンデーに入会していることが私を何となくそんな感覚にさせたのかも知れません。
矢作厩舎については放置プレイは怖いですが競馬悟空さんと同じくオープンでの活躍を期待しているので放置されるはずがない!と今のところは意気込んでいます(^O^)
Posted by: geant | November 13, 2013 09:05 PM
でりばりーぴざたろうさん、こんばんは!
そうですよ~ぜひシルク最高額馬も仲間に加えてあげてください(笑)。責任はとれませんが、ダメだった場合は私も一緒に悲しみますので(笑)。動画見ましたよ。ただあの動画では特に何か良いとかはわかりませんね。新しい写真を早く見たいです。
Posted by: 競馬悟空 | November 13, 2013 10:57 PM
geantさん、こんばんは!
動画見ました。とにかくこの時期は順調にいってくれることが何よりですので、今後も楽しみですね。なるほど、値付けからの考察も面白いですね。私も7,000万というところにも意味を感じますね。所属厩舎は確かに厳しいところですが、そういうマイナスのことばかり気にしても大駒はつかめないと思っているので、私も前だけ向いておきたいと思っています!
Posted by: 競馬悟空 | November 13, 2013 11:01 PM
競馬悟空さん、はじめまして。
コメントするのは初ですが、いつも記事を興味深く読ませてもらってます。
実は自分もとってもこの馬が気になっていて、
今社台サンデー・G1・キャロットとやっていて、シルクまで入会しちゃうとちょっと手を広げ過ぎだなぁと思い様子見していたのですが、
シルクも牧場ツアーとか楽しそうですし、
競馬悟空さんのイチオシ記事を見てこれを機に入会しちゃおうかなぁとか思い始めました。
なのでこのブログが票に影響を与えるのはあながち間違っていないと思いますよ。(笑)
今後ともブログの更新楽しみにしています^^
Posted by: ユウイチ | November 14, 2013 09:58 PM
ユウイチさん、はじめまして、コメントいただきありがとうございます!
社台系のクラブに入ってらっしゃるのであれば、シルクは今後注目だと思いますよ。募集時のツアーも良かったですし、春には天栄のツアーもありますしね。アーマインの12は、私が思うに、社台・サンデーにも入会されている方が多く出資されているような気がしています。何の証拠もない単なる私の思い込みではありますが、ユウイチさんも前向きに検討されてもよいかもしれませんよ!
こういうなぜか余っている馬が、こうやって注目されるのであれば、誰も損しないので、影響があってもいいかもしれません。
ユウイチさんのブログを拝見いたしました。もしよろしければ、ユウイチさんのブログをリンクさせていただければと思っております。リンクしても差し支えない場合はご連絡いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
またぜひ遊びに来てくださいね!
Posted by: 競馬悟空 | November 15, 2013 12:55 AM
天栄の調教ツアーとか気になりますね!社台サンデーや、キャロットのツアーでは参加レポートをブログの記事にしたら普段数百しかないアクセスがその時期だけいきなり5000とかになって、お仲間も出来て楽しかったので、シルクのツアーにも参加したかったな~と思ってたんです。
アーマインの12、入会用に行っちゃいましょうかね!
ちなみに僕の場合POGや小口クラブを経由せずブエナビスタやオルフェーヴルの活躍を見ていきなり社台・サンデーから始めてしまったのですが、確かにあそこは高額馬から問答無用に売れて行きますから(よく考えたらすごい商売だ)、自分みたいな高額馬に実績で出資出来ない人が出資してそうな気はしますね。
あ、リンクは差支えありません。競馬悟空さんのブログもリンクさせて頂きますね^^
Posted by: ユウイチ | November 15, 2013 02:46 AM
ユウイチさん、こんにちは!
シルクのツアーは人数的にも、馬の数的にも丁度良い感じで、個人的には一番充実していたように思います。アーマインの12は、今残っている馬で入会されようと思っている方にとっては間違いなくいい馬だと思ってます。キャロットとかだと、関西の牡馬はもうほとんど残っていないですからねえ。
ユウイチさんのブログ、早速リンクさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by: 競馬悟空 | November 16, 2013 10:26 AM