復活
今日はいいことがありました。
3歳馬で残念ながら未勝利を勝ち上がれず、地方に転厩となっていた馬が2頭とも中央復帰を決めてくれました。
1頭目のレッドレガーロは地方初戦こそ取りこぼしたものの、その後初勝利をあげ、今週月曜に連勝で中央復帰を決めてくれました。
そして2頭目のミニョネットが本日見事2連勝で中央復帰を決めてくれました。
一旦はもう中央では終わりかと思っていた出資馬が復活してくれるのは非常にうれしいですね。出資馬が高額賞金のレースを勝ってくれるのも確かにうれしいですが、このギリギリのところで復活してくれる嬉しさというのは、また格別のものがあります。
そして、この2頭が復活してくれたおかげで、2010年産は10頭に出資し、そのうち7頭が現役を続行できることになりました。
10頭中7頭というのは、普段から成績が良い人にとっては大したことないかもしれませんが、私にとっては過去最高の成績です。過去には恥ずかしながら、自分が選んだ馬は全馬未勝利引退という年もありましたので(笑)。
2009年産まででの最高は、半分勝ち上がりが最高記録でした。地方出戻りも含めて半分が最高でしたので、7割というのは私にとっては大きな進化です。
2010年産から、このわけのわからないブログを始めて、自分なりに時間を使って色々考え、さらに先輩からのアドバイスをもう一度思い出し、書物に書いてあることを謙虚に受け止め、「なんとなく」とか、「勘」とか、自分の独りよがりな感情をなるべく抑えて、カタログやDVDに向き合った甲斐があったのかなと思っています。
さて、そんな2010年産出資馬の、本日までの成績ですが、以下の通りとなっています。
56戦10勝
勝率 .179
連対率 .321
回収率 51.9%
勝ち上がり率(出戻り含む) 0.700
一頭当たり平均価格 2,880万
自分としては、かなりいいなという印象です。まあ、それだけ以前の成績がひどかったとうことですが。。勝率なんて、考えたくもないですが、以前は1割を割り込んでいたように思います。
一頭当たりの元々の価格が高いので、募集価格に対する回収率はまだ半分程度ですが、これからまだ頑張ってくれそうな馬がいますし、さらなる活躍を祈りたいと思います。
まあ、全体としては成長できたなという実感があるのですが、そうは言っても、残念ながら3頭は引退となってしまいました。うち2頭は未出走引退です。そのうちの1頭はボーンシストを発症し無念の引退。もう一頭は体が大きくなりすぎて脚がもたなかった感じです。
未出走引退は残念ですし、できれば防ぎたいところですが、やむを得ない部分もあるかなと思います。ボーンシストやノドの疾患などは、あらかじめその兆候を知ることは不可能だと思いますし。かえって、未出走引退を恐れすぎて、必要以上に選択肢を狭めてしまう方が、結果として行き詰ってしまうような気がしています。
一方、出走したが結局能力が足りず引退のパターンは、避けられるよう努力していきたいです。2010年産では残念ながら1頭そうなってしまいました。今であれば色々と自分の中でデータもありますし、選ぶ際に違う判断になったかなとも思いますが、反省点は今後に生かしていくしかないですね。
それでも出走できた8頭のうち7頭が残ったのですから、自分としては上出来だったと思います。何より良かったのは、その出走できた8頭に、屈腱炎や重度の骨折という大怪我がなかったことです。やはり健康が一番ですから、今後もこの点は留意して馬選びをしていきたいです。
今年も残り1開催のみとなりました。フィナーレに向けて盛り上がっていきつつ、出資馬を精いっぱい応援していきたいと思います。
Comments
競馬悟空さんへ
お久しぶりです。
以前にコメントさせて頂いた時の名前が不明ですので、違っているかもしれません。
以前に、マンハッタンフィズに出資したと話していたものです。
10頭出資で7頭勝ち上がりはすごいです。
おめでとうございます。
研究されている成果ですね。
私は、2010年産はハイファンタジーに出資し、未勝利で引退確定しました。
ここで勉強させて頂きたいので、また来ますね。では、失礼します。
Posted by: ランテ | November 28, 2013 12:15 AM
10頭中7頭は凄いですね!
体質は、見抜けても!?喉等はわかりませんからね・・・
ミニョネットですが単複買おうと思いましたが、気づいたらレースが終わって・・・
単勝5000円買おうと思ったので痛いです(笑)
Posted by: 松 | November 28, 2013 02:57 AM
競馬悟空様、こんばんは。
ウイポ8が出るらしいですよ?笑
それはさておき、2頭の中央復帰おめでとうございます!
7頭勝ち上がりは本当にすばらしいですね。
いつかは追いつけるよう、自分なりに相馬を磨きたいと思います。
各馬のさらなるご活躍をお祈りしています。
Posted by: かつげん | November 28, 2013 03:03 AM
ミニョネットご一緒です。
地方に出すのは・・・と思っていましたが、
厩舎スタッフと川原Jのおかげで最短で戻ってきましたね。
やはり。距離も1400が丁度良いような気がします。
できれば、また関西に入って、阪神の1400あたりを走って欲しいですね。
Posted by: ハヤヒデ | November 28, 2013 05:32 AM
競馬悟空さん、こんにちは。
凄いですね、7頭勝ち上がって。自分の10年度産は3頭で1頭勝ち、1頭は引退、1頭は未定です。
見習って11年度産は全頭勝ち上がって欲しいです。後1頭、あの馬です。
また遊びに来ますね。
Posted by: パパディー | November 28, 2013 11:56 AM
ランテさん、お久しぶりです、こんばんは!
大丈夫です、ランテさんで合ってますよ!
まあ、私の場合は今年ができ過ぎの感もありますが、なるべく好成績を残せるよう毎年取り組んでいきたいです。
ハイファンタジーは残念ですね。奇遇ですが、私も未勝利で引退したのはネオの牝馬でした。やっぱりデータには逆らわないほうがいいのかなあと思った次第です。まあ、当時はデータも調べてなかったんで、後から何言ってもしかたないですが。また遊びに来て下さいね!
Posted by: 競馬悟空 | November 28, 2013 05:36 PM
松さん、こんばんは!
7頭残った今年はかなり上手く行った感じです。ありがとうございます。
ノドとかボーンシストは残念ですし、正直納得いかない部分もありますが、それでも前を向いて行くしかないのかなと、いつも思っています。ミニョネットは強敵がいたせいで、単勝ついてましたよね~。確かに5,000円の買い忘れは痛いかもしれません。。でも、この馬はまたそのうち好配当を運んできてくれるかもしれませんよ!
Posted by: 競馬悟空 | November 28, 2013 05:42 PM
かつげんさん、こんばんは!
どうもありがとうございます。7頭残ったのはやっぱりうれしいですね。出戻りの出資馬も、皆どこまで出世するかわかりませんが、もう一度中央でのレースを見れるのはうれしいです。
ウイニングポスト8でるんですね!かつげんさんに教えてもらって早速チェックしました。何だか怪しげなシステムも加わっているみたいですが、とにかく楽しみですね!
Posted by: 競馬悟空 | November 28, 2013 05:44 PM
ハヤヒデさん、こんばんは!
ミニョネット、本当に良かったですよね。正直まさかこの馬が未勝利で終わることになるとはとショックを受けていたので、戻ってきてくれてうれしいです。私は関東居住なので、そういう意味では関東でもいいかなあと思ったりしてますが、とにかく大事にしてくれるところがいいですよね!
Posted by: 競馬悟空 | November 28, 2013 05:47 PM
パパディーさん、こんばんは!
11年産は、パパディーさんの場合は全馬勝ち上がりが濃厚でしょう。あの馬は勝ち上がってもらわないと困りますし。堀厩舎ですし、時間がかかっても必ず決めてくれると思っていますよ!でももう年も明けてしまいますので、なるべく早く戻って欲しいというのも本心ですが。。
Posted by: 競馬悟空 | November 28, 2013 05:49 PM