必勝法と攻略法
一口馬主に必勝法があるかといえば、恐らくないでしょう。
馬券に必勝法がないのと同様に、やはり必勝法はないでしょう。
しかしながら、必勝法はなくとも、攻略法はあって良い気がしますね。実際、その攻略法を探るべく、私もこのブログを続けている部分はあります。
でも必勝法があるなら、知りたいと思うのも人情ですよね。
競馬ではないですが、私は一時期、いわゆる自己啓発本の類を好んで読んでいました。「~の10の法則」とか「今日からできる~」とか、いかにもなタイトルの本を買って読んで、自分の能力がUPしたような錯覚を感じていました。これを読めば、それこそ人生の必勝法が見つかるんではないかと。
でも、皆さんも経験あるかもしれませんが、そういう本に書いてあることって、その著者専用の必勝法であって、万人共通ではないんですよね。本には、いかにも誰でもできる的なことが書いてあるんですが、実際不可能なことがほとんどです。結局必勝法があったとしても、それは個人の一身専属的なもので、汎用化することはできないでしょう。
一口馬主においても、攻略法があるとしても、やはりそれは人それぞれだと思います。よく言いますけど、仮にサンデーRで絶対走る馬を見つけたとしても、それを買えて初めて「攻略」が成り立つわけです。実績やら何やらの色々なものをクリアして初めて実行できることになります。そういうことを含めても、攻略法はやはり人それぞれということになると思います。
まあ、本当に必勝法があったら、かえって興味はなくなりますよね。子供の頃「ゼビウス」が大好きで、それこそ毎日一生懸命「攻略」してました。ある日、無敵になる裏コマンドが雑誌に載ったので、喜び勇んでそのコマンドを入れて遊んで、1周クリアしました。でもその後一切やらなくなりましたものね。あれほど好きだった「ゼビウス」も必勝法で台無しにしてしまいました。やっぱり何事も努力と成果の関係があってこそ達成感があるんでしょうね。
このブログを読んでも必勝法は見つかりませんが、私が勝手に作ったデータとかは、皆さんそれぞれの攻略法に、もしかしたら役に立つかもしれません。自らの経験や勘に加えて適宜使用していただき、攻略の幅を広げる助けになればうれしく思います。
Comments
競馬悟空さん、こんばんは。
本当に必勝法も攻略法はありませんね(笑)馬券も一口馬主も。欲しい馬がいても抽選がありますし、高いですし。馬券は今年は余り良くないですし(涙)
すいません、愚痴になりました。
当たりを見つける為にこのブログがありますから。
Posted by: パパディー | November 25, 2013 11:09 PM
競馬悟空さんこんにちは^^
>その著者専用の必勝法
よくわかります~。「○○の成功の秘訣」とか、結局成功したから後付けでいえることですもんね。
勝者は「努力は報われる」と言いますが、敗者の努力は努力として認定されませんからw
同じ人が同じことをしても「運」で明暗分かれたり・・・相馬も同じかもなんて思います。
Posted by: コズン | November 26, 2013 10:50 AM
パパディーさん、こんにちは!
なかなか上手くいかないもんですよね、本当に。でも上手くいかなくとも、失敗が次につながるよう努力していきたいです。まあ、そんなこと言いながらもう何十年も馬券で失敗してますが(笑)。これからも当たりを見つける参考になるように頑張ります。
Posted by: 競馬悟空 | November 26, 2013 12:58 PM
コズンさん、こんにちは!
後付けではありながらも、著者はほとんどの場合、コツみたいなものは包み隠さず書いているんだと思うんですよね。でもそのコツみたいな部分ができそうでできない内容なんですよね~(笑)。運の要素は一口馬主も含めて否定できませんね。でもその運もひっくるめて、全体の成績を押し上げるよう日々馬を見ていきたいですね!
Posted by: 競馬悟空 | November 26, 2013 01:01 PM
ご無沙汰してます!
僕は競馬悟空様のこちらのブログ
すごく参考にさせてもらってますよ!
去年自分なりにフジキセキの事調べて
イスラコジーン11が気になっていた時
このブログでイスラの事を書いていた記事が
ほぼ僕の考えと同じだったので何か
安心しました(笑)そして無事
イスラボニータに出資出来ました。
ただあの時は
短距離路線でコツコツ頑張ってくれたら
という感じでしたがあれよあれよという間に
出世して今やクラシック候補ですから
成長ぶりにビックリしてます(笑)
今年はこのブログを参考にディアウィンク12に出資出来ましたし、フェスタ弟という事で
とても期待してます。
Posted by: ZERO | November 26, 2013 01:20 PM
ZEROさん、こんばんは!
イスラボニータ活躍してますよねえ。私は出資するまでには至りませんでしたが、うらやましいと同時に、活躍をうれしく思っています。本当にクラシックが楽しみになってきましたね!楽しんでいただければ何よりのブログなのですが、たまにはこうして何かの役に立ったのかなと思うとうれしいです。ディアウインクの12は高馬ですし、馬体も整っていますから、もちろん活躍してくれると思います。とにかく今の時期は無事に行くことを願いたいですね。
Posted by: 競馬悟空 | November 26, 2013 08:43 PM