« 本当にあった恐い馬券の話 | Main | データの捉え方 »

February 28, 2014

2012年産ダイワメジャー産駒の注目馬

 2012年産のダイワメジャー産駒の中から注目馬を見てみましょう。社台RHとサンデーRから1頭ずつピックアップしてみました。


<社台RH>
54 バルドネキアの12
父 ダイワメジャー
母父 Indian Ridge
牡 4000万円
西 橋口弘次郎
募集時評価 B B C B
血統レベル B
母年齢 17
社台F
誕生日4月26日

募集時から非常にバランスの良い馬で、現在510kg台まで成長しています。募集時には母が高齢なのがマイナス要素と考えてはいましたが、それ以外の点はすべてにおいてまとまっているというか、隙がない馬ですね。クラブ馬で数々の名馬を育ててきた名伯楽も引退の時期が近づいてきましたが、この馬でその調教師人生の掉尾を飾ってくれると嬉しいですね。


<サンデーR>
151 レディスキッパーの12
父 ダイワメジャー
母父 (クロフネ)
牡 2800万円
西 西園正都
募集時評価 A B C B
血統レベル D
母年齢 5
ノーザンF
誕生日2月4日

この馬はトモに良さがありましたし、母も若いのがいいですね。血統的に近親にそれほど活躍馬がいないのが気にはなりますが、今のところ、ダイワメジャー産駒は母方の血統レベルにはそれほど左右されないのかなとも思いますので、ここは目をつぶりたいところです。馬体からも気性面からも、やはり短距離が向きそうで、所属厩舎も短距離得意のところですし、適材適所と言えそうです。ノーザンF産で関西牡馬は今回のデータだと5頭いて、データは、回収率164.0%、打率0.600、長打率0.000、三振率0.000、となっており、信頼性はかなり高そうです。すでに520kgくらいあって、かなり大きめなので、勝ち上がりは間違いないと思いたいところです。あとは、どこまで出世できるかでしょう。POGとかでも穴っぽいところで押さえておいたら面白いかもしれませんね。


|

« 本当にあった恐い馬券の話 | Main | データの捉え方 »

Comments

競馬悟空さん、こんばんは^^

メジャー産駒は堅実だけど、飛び抜けた馬がいない優等生タイプですよね~(^_^;)僕が狙っているのはシルクのストールンハート12。かなりマッチョなメジャーらしさ満開の牝馬です(^^)/アルウェン12が急死してしまったので、ギリギリまで様子見した上でゴーサインを出したいと思います(^_^)v

Posted by: レプティリア | March 01, 2014 01:20 AM

レプティリアさん、おはよございます!
アルウェン12は本当に残念でした。生き物ですからこういうこともあると思うしかないですよね。。ストールンハートの12はトモが大きくて確実性が高そうですね。牝馬なので、まず早めに一つ勝って上手くレールに乗れたら面白そうですね!

Posted by: 競馬悟空 | March 01, 2014 09:26 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 本当にあった恐い馬券の話 | Main | データの捉え方 »