« 2012年産キャロット残口ありの馬一言メモ | Main | クラシックに向けて »

February 09, 2014

2012年産ゴールドアリュール産駒の注目馬

 今日は、ゴールドアリュールの2012年産駒の注目クラブ馬を「種牡馬の実力」のデータをもとに探してみましょう。全部追分F産の牡馬ですが、追分F産馬では、やはりこの種牡馬から走る馬が出てきそうですよね。


125 カロスキューマの12
父 ゴールドアリュール
母父 (Louis Quatorze)
牡 2000万円
東 新開幸一
募集時評価 C C C C
血統レベル D
母年齢 13
追分F

馬体も順調に増えていて470kg台後半となっています。面白い顔をしていますが、地道にがんばってくれそうな感じです。転厩してきた馬をOP馬にまで出世させている厩舎ですし、これから期待できそうです。


17 シーリーコートの12
父 ゴールドアリュール
母父 (Distorted Humor)
牡 2400万円
東 大久保洋吉
募集時評価 C D E D
血統レベル C
母年齢 8
追分F

この馬も順調そうですし、馬格があっていいですね。厩舎は引退が近づいてはいますが、数を使ってくれて、とにかく最終的には勝ち上がらせてくれる可能性の高いところですから、この種牡馬とは合っていそうな気もします。


32 レールマランの12
父 ゴールドアリュール
母父 Silver Deputy
牡 1800万円
東 田中剛
募集時評価 B B D C
血統レベル A
母年齢 12
追分F

祖母がライトライトという血統背景のしっかりした馬ですし、そこにこの種牡馬がついて牡馬に出てどうなるのかは非常に楽しみですね。馬体重も順調に増えてきていますし、もう一回り大きくなれば面白そうですね。


 ゴールドアリュール産駒の牡馬はあまり募集馬が多くないので、もう残口のある馬はいませんでした。今年の募集に期待したいですね。


|

« 2012年産キャロット残口ありの馬一言メモ | Main | クラシックに向けて »

Comments

カロスキューマの12は、自身の初めてのご本家の愛馬です。顔とトモが気に入り、投票しました。馬名も顔にちなんだ、ミュージカルの名前で応募いたしました。どうなることやら?毎日就寝前に訪問させて頂いています。

Posted by: シプリ兄 | February 09, 2014 11:49 PM

レールマランの12は早生まれにしては馬体の成長が今一つな気がしますが、夏までの一成長に賭けてみようと思います。

ゴールドアリュール産駒牡馬、牝系、ツアー時の馬体を考えると何でこんなに安いんだろ?って出資当時不思議に思ったお馬さんでした。

競馬悟空さんがおっしゃるとおり、馬体が成長したら厩舎的に考えても面白い存在になるとも考えてます。

Posted by: ねこだねこきち | February 10, 2014 12:20 PM

シプリ兄さん、こんばんは!
カロスキューマの12は順調そうで何よりです。馬体の大きさも丁度良い感じになりそうですし、期待できそうですね。所属厩舎も今後飛躍が期待されるところですから楽しみですよね。

Posted by: 競馬悟空 | February 10, 2014 07:20 PM

ねこだねこきちさん、こんばんは!
レールマランの12はもう一回り大きくなってほしいですよね。血統的には非常に楽しみな部分があるので、まずは無事に成長してくれることを祈りましょう。所属厩舎もG1馬を出しているところですから、今後も活躍が期待されますよね。ダートでどこまで行けるか楽しみです。

Posted by: 競馬悟空 | February 10, 2014 07:28 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2012年産キャロット残口ありの馬一言メモ | Main | クラシックに向けて »