天栄ツアー展示馬決定
年度末ということもあって、色々と忙しい今日この頃です。キンカメの実力の続きはは、この次ということで。
シルクの再募集馬は、結局ウダウダ考えているうちに締め切られてしまいました。多分キャロットのほうも応募しないでしょう。まあ、宝くじ的な確率だとは思いますし、変なところで運を使わないほうがいいかもしれませんので、これでよしとします。
それから、シルクの天栄ツアーで展示される予定の馬が決定しました。以下の通りです。
6.キッスパシオンの12(キッスアフィニティ)
13.ナイキフェイバーの12(スプリームゴールド)
15.トゥルーゴールドの12(ゴールデンワトル)
16.ルビアの12(イクシア)
18.エンゼルカロの12(アンジュデトワール)
24.サマーハの12(モルジアナ)
30.ファストフレンドの12(ディグニファイド)
40.シャルマンレーヌの12(ジュタドール)
42.オーバーザウォールの12(ノイエヴェルト)
45.サンスプリングの12(エレディータ)
印象としては、横山光輝の三国志的に言うと(笑)、むむむ。という感じでしょうか。なにがむむむだ!って言われそうですが、自分としてはちょっと物足りないかなと。このラインナップ以外の馬で注目した馬がいたので、ツアーに来ないのは残念ではあります。
すぐ入厩できそうな馬を厳選ということでしたから、このメンバーが仕上がり早のメンバーということでしょう。2歳重賞も充実するわけですし、世の中の流れには合っていると思います。
実際に見てみたら、本当にいいなと思う馬もいるでしょうしね。去年の自分のツアーの記事を読んだら、サムソンズシエルがツアーの中では良いと思っていたらしく、本当に一つ勝って、これからも長く楽しめそうな馬になりましたし、そういうホームランまでとは行かなくとも、掘り出し物がいるかもしれませんね。
メンバー次第でツアーに行くか行かないか迷う場合もあるでしょうが、去年の内容を考えるなら、きっと行って損はないんじゃないかなと思います。
Comments
競馬悟空さん、こんにちは。
このブログの三国志ネタを理解したくて、横山光輝の三国志を読み始めました。面白くてはまってます。と言うか前から読みたいと思ったたんですけどね。今龐統が死んだところです(笑)
ところで今シルクは今コートオムアームズしか持っていなくて、ちょっと月会費もったいないかなと思いキャンセル募集で頭数を増やそうと思って5頭ほど申し込みましたが全て外れでした。
天栄ツアー行く予定ですので、そこで気に入った馬がいればもう1頭くらい増やそうと思っています。シルクのイベントに参加するのは初なので、楽しみです!
Posted by: ユウイチ | March 31, 2014 01:32 PM
ユウイチさん、こんばんは!
まさか、三国志をお読みいただけたとは!しつこく三国志ネタを書いた甲斐がありました(笑)。横山光輝の三国志は国民的なマンガですから、読んで損はないと思います。途中まで読んで、1巻を見直すと、張飛が5mくらいあるように見えますが、あまり気にしないでください(笑)。
キャンセル募集はさすがに当たるのは難しいですよね。運を溜めたと思って次に向かいましょう~。シルクの天栄ツアーは去年行きましたけど、面白かったですよ。今年は10頭に絞って展示するそうですので、掘り出し物を見つけたいですね。
Posted by: 競馬悟空 | March 31, 2014 09:26 PM