シルク天栄ツアー2014 その1
今日はシルクの天栄ツアーに行ってきました。素晴らしい好天に恵まれ、色々な馬を見ることができました。
昨年は色々改革の発表がありましたが、ことしはクラブの制度に関する話は一切ありませんでした。そのかわりというか、今日のツアーで第2回追加募集として2歳マル外牡馬2頭の追加募集が発表されました。
ツアーの展示の最後に、その2頭の周回展示がありました。
今年のツアーは、本当にすぐに入厩できそうな厳選10頭のみの調教及び展示だったので、去年よりは余裕があるというか、忙しくない感じでした。その分盛り上がりという点では昨年ほどではなかったかもなと思いました。まあ、それは私自身が今回2回目の参加だから新鮮さがなかっただけかもしれません。
でも、そのかわり、最後に追加のマル外2頭を見ることができたので、満足度は高かったです。
今日は先に、そのマル外2頭の写真等をUPしたいと思います。本来の天栄ツアーの10頭については後日また、写真等をUPしたいと思います。
第2回追加募集の2頭のマル外は、昨年アジアエクスプレスが発掘されたフロリダのセールで、仕入れてきた馬のようです。同じような活躍を望みたいですね。
56 メドウランディングの12 (Honest Man) 牡2,200万 加藤征
カタログ写真が載っているパンフレットももらえたのですが、その写真で見ると馬の形自体はこちらのほうが私は好みなのですが、歩いているところを見ると、如何せん緩いという印象でした。周回展示の際の牧場の方のコメントでも、まだ緩いところがあると言っていましたし、その点がどうかでしょう。馬体重はすでに536kgということですが、1月生まれですし、これ以上大きくなることはないでしょう。アンブライドルズソングの系統らしい馬の形で、牧場の方も芝でもやれそうに思えると言っていました。ただ、よくわからない血統なので、何を根拠に判断してよいものか困ってしまう部分はあります。トレーニングセールでは1ハロン10秒フラットの時計を出したとのことですが、現状は緩んでいますので、もう一度仕上がるには意外と時間がかかったりするかもなと思います。
57 グリアリンの12 (Tiz Wonderful) 牡3,000万 音無
こちらも同様にフロリダのトレーニングセールで買ってきた馬だそうです。こちらは父がTiz Wonderfulで、すでに日本でもティズトレメンダスが走っていますので、少しは馴染みがある血統ですね。こちらは、先日発売された「POGの王道」の「活躍するマル外を探せ」のページでも紹介されており、マル外のおすすめ10頭の中にも入っていました。セールではほぼ馬なりで1ハロン10秒2を出したとのことです。こちらの馬は、それほど緩いという感じではなく、馬体もまとまっていると思いました。ただ、体つきなんかを見ても、やはりダート向きかなあと思います。ミスタープロスペクターとストームキャットのクロスを持っていて、スビードでガンガン押すダートの短め向きの馬になりそうな気がします。所属も関西ですし、血統的にも馴染みがあるので、こちらのほうがどちらかというと人気になるのではないでしょうか。なお、馬体重はこちらも536kgとのことでした。
また、そのうちクラブのWEBなどで画像や動画が公開されるでしょうから、それを見てよく考えたいですね。
Comments
競馬悟空さん、こんばんは^^
天栄ツアーはお天気良くて何よりでしたね~(^^♪
しかもマル外2頭の追加サプライズもあったということで、即戦力馬の選択肢が増えた感じですね(^^)/
2頭の調教動画を観ましたが、グリアリンのほうが良い走りをしてましたね(*'▽')
Posted by: レプティリア | April 27, 2014 12:43 AM
レプティリアさん、おはようございます!
お天気良すぎて、少し焼けてしまいました。マル外2頭追加には驚きましたが、確かに即戦力になりうる存在ですね。特に、その前に見た本来のツアー展示馬10頭の中にこれは!と思える馬がいなかったこともあり、目立って見えました。トレーニングセール出身馬は勝ち上がった後は鳴かず飛ばずになってしまうこともありますので、ノーザンFの育成技術を信じるかどうかというのもあるでしょうね。
Posted by: 競馬悟空 | April 27, 2014 08:43 AM
競馬悟空さん
こんにちわ
サプライズ発表でしたね。
私はグリアリン12に興味があるのでひょっとしたら出資するかも。。
ダート馬で全然いいですが故障しないかどうかだけが心配です。
Posted by: MAYA | April 27, 2014 06:47 PM
MAYAさん、こんばんは!
本当に驚きました。私もどっちかというとグリアリンの12のほうがいいかなあと思っています。馬体が大きいので怪我しないかどうかは確かに心配ですね。ただでさえセールで10秒台で走って無理しているわけですし。よく考えたいと思います。
Posted by: 競馬悟空 | April 27, 2014 07:47 PM
こんばんは、競馬悟空さん
天栄ツアー記事のUPありがとうございます。もう1頭くらい出資したいと思い楽しく読ませて頂きました。ツアー展示馬の中では、モルジアナがどうかなぁ〜と検討してましたが、やはりかなり特徴のある馬体のようですね。
出資するとしたらプルーヴダモールにいこうと思いました。
Posted by: geant | April 29, 2014 07:33 PM
geantさん、こんばんは!
楽しんでいただけたのであれば何よりです。モルジアナは、トモは凄く目立ちましたね。ただ、それ以外の部分がどうかなという感じで、判断が難しいですね。プルーヴダモールは天栄で見たかったんですが、残念ながら来ませんでしたので、今までの情報で判断するしかないですね。でも期待したくなる要素のある馬ですよね!
Posted by: 競馬悟空 | April 30, 2014 07:19 PM