2014~2015POG用(東サラ)
今日は東サラの募集馬の中からピックアップしておきます。
これまでどうしても牡馬が多くなってしまったというのもあり、東サラは牝馬で攻めてみたいと思います。実際、牝馬で結果が出ているクラブですし、今年も牝馬に有力馬が多いと思います。
3 レッドマジュール (マンダララ12)
父 ディープインパクト
メス 3,400 万
東 手塚貴久
募集時評価 C B B B
血統レベル AA
母年齢 15
ノーザンF
誕生日 5月22日
現在418kgと小さいのですが、この馬は大きくなると思います。5月生まれですし、まだこれから成長しますので、そんなに心配することはないでしょう。募集時も動きは良かったですし、何より品がありますね。それもそのはずで、近親に活躍馬が多数いますので、この血統からいつ活躍馬が出てもおかしくありません。5月生まれということもあり、2歳戦から活躍というわけにはいかないかもしれませんが、クラシックに間に合うようなら楽しみは多いと思います。
4 レッドベルダ (エリモピクシー12)
父 ディープインパクト
メス 8,000 万
西 安田隆行
募集時評価 C C B A
血統レベル A
母年齢 14
エクセルマネジメント
誕生日 3月7日
ディープ牝馬の最高価格募集馬です。仕入れ値が高かったので、この値段も仕方ありませんが、それだけの価値のある馬だと思います。血統・馬体ともに完璧に近いですが、心配なのは体が小さいこと。こればっかりはどうすることもできませんが、420kg台で競馬ができるようなら、上まで行ける素材だと思います。血統的には、兄3頭がすべて重賞級というこれ以上ないものを持っていますので、確実性は相当に高いと思います。秋デビューの予定とのことですので、とにかくそれまでに少しでも大きくなることを願いたいですね。
11 レッドメアラス (セイランクイーン12)
父 ステイゴールド
メス 2,200 万
西 須貝尚介
募集時評価 C A A B
血統レベル D
母年齢 13
青藍牧場
誕生日 4月17日
母父メジロマックイーンのステイゴールド産駒。これだけでも期待は高まりますが、この馬は募集時の動きが素晴らしかったです。ただ、一方で血統的な後押しがないというか、近親に活躍馬は一切いないという感じです。これをどう判断するかで取捨が分かれるところでしょう。すでに入厩していて、調整は順調そのもの、2歳から活躍できそうなところも魅力です。しかも、ステイゴールド産駒で活躍馬を出している関西有力厩舎に所属ですので、バックアップは万全。この馬が走るなら、この組み合わせの血統は本当に奇跡的なニックスということになると思いますので、そういう意味でも非常に注目度の高い馬です。
23 レッドシェダル (スターリーロマンス12)
父 ジャングルポケット
メス 1,800 万
西 橋田満
募集時評価 C C C D
血統レベル A
母年齢 14
社台F
誕生日 3月25日
社台F生産の牝馬が活躍するのもこのクラブの特徴です。叔父にフジキセキがいて血統的にもしっかりしていますし、兄姉も皆勝ち上がってそこそこ稼いでいます。この馬だけダメという可能性は極めて低いと思いますし、兄弟の中で一番になる可能性もあると思います。POG的にはそんなに注目されていないですが、こういう馬が堅実に稼いでくれれば心強いです。所属厩舎は一口向きのところではないかもしれませんが、一流のところですので、POGとしてはより注目かもしれませんね。
(注)左から、トモ-後脚-肩-全体のリズム、の評価です。
トモはトモの大きさ及び迫力で評価しています。後脚はクセがないか、スムーズか等で評価しています。肩は肩の出のスムーズさ、硬さで評価しています。全体のリズムはスムーズな全身運動ができているかを評価しています。
Comments
いつも参考にさせて頂いております!
レッドベルダは私も出資したのですが、あまりPOG雑誌にも取りあげられないのは体が小さいからですかね?
血統的には素晴らしいと思うのですが。。。
Posted by: カズヤ | May 27, 2014 08:35 PM
カズヤさん、こんにちは!
レッドベルダは、写真はPOG本にはだいたい載っていましたが、そんなに推されてはいない感じですね。体が小さいことと、秋以降のデビューというのが理由かもしれないですね。牝馬はなるべく早めにデビューしてくれた方がPOG的にもよいですから。確かに小さくはありますが、それでも兄たちのように普通に重賞級に育ってくると思います。ただ、この馬の場合値段的に重賞級というだけでいいのかということになりますので、さすがにそれ以上となると、これからの成長にかかっているのではないでしょうか。血統面の裏付けは間違いないので、不安よりは楽しみにほうが多いです。
Posted by: 競馬悟空 | May 28, 2014 01:13 PM
御返事ありがとうございます。結果的に育成の段階で体が小さいから負荷をかけられなかったみたいに、ならない事を祈っております!
桜花賞へ行くべき馬だと期待してます!
Posted by: カズヤ | May 28, 2014 09:31 PM
カズヤさん、こんばんは!
現時点でもすでにそれなりには乗れているので、やりだせば早いと思います。あとは馬の力を信じるのみです。期待しましょう!
Posted by: 競馬悟空 | May 29, 2014 09:39 PM