« OUR BLOOD | Main | 票の流れ »

September 05, 2014

ちからため

 キャロットの1次募集の中間発表が始まりましたが、やはり人気が予想されていた募集馬には、かなりの票数が来ていますね。最優先については、×1アリなのか、ナシなのかについては明示されておりませんので、そこは各自の読み次第ということになります。

 今日の段階で出てくるような馬は、やはり×1がないと厳しいのかなという気もします。もちろん、これからの表の動きで、人気馬の中でも×1同士で抽選になる馬、×1持ちは確定で、通常最優先同士で抽選になる馬と分かれてくるでしょうから、全然チャンスがないというわけでもないでしょう。いずれにしても、×1を持っていない人にとっては、そのあたりの微妙な読みが重要になるでしょう。

 ところで、私はドラクエは7の途中までやっていて、8以降は一切やっていませんが、ドラクエは好きです。やはりその世界観というか、堀井雄二のシナリオが好きですし、鳥山あきらの絵も好きですし、また、すぎやまこういちの音楽も好きです。まあ、要するに全部好きです(笑)。

 ドラクエをやったことある人ならわかるでしょうか、プレイヤー側、モンスター側ともに、「ちからため」という特技があります。これは、かわりばんこに来る自分の攻撃ターンを、「力をためる」ことで一回無駄にするかわりに、次回の攻撃で2倍の攻撃力で攻撃できるという特技なんですね。

 1回休んで、2回目で倍の攻撃だったら、力をためようがためまいが、結果も一緒。相手に与えるダメージは50+50=100と1回で100で同じになって意味ないじゃないかと思ってしまうのですが、実は意味はあります。
 後半のほうになって、モンスターが強くなっていくと、モンスターはターンごとに自動でHPを回復してしまうので、1回で倒すよりも、2回かかって倒したときのほうが、余計にダメージを与えないと倒せないという仕様になっているのです。モンスターのHPが100だとして、50+50で2回に分けて攻撃しても、100-50+10=60と、2ターン目には10回復してしまっており、2回目に50与えても倒せないということになります。
 一方、力をためて2回目に100を与えれば、一発で倒せます。
 と、まあこういうことがあるので、意外と使い道がある特技だったりするわけです。

 今のキャロットの制度は、この「ちからため」戦法もアリだなと思ったわけです。

 何度も書きましたが、今年は確実に×1が取れそうな超人気馬に最優先で申し込んで×1を得る。そして、その×1権利を使って翌年に好きな馬に出資すると。まずはこれが基本戦略というか、どうしても人気馬に出資したいならこれか確実な戦法だと思います。
 もちろん、翌年出資したい馬がいなかったらどうするんだとか、そういう問題はありますが、それはひとまず置いておいて、毎年1頭は出資したい馬がいるという前提です。

 ×1がある年に、普段の2倍の口数を最優先で申し込むのが、「ちからため」です。前年に使う予定だった出資金を貯めておいて、翌年の×1にのっけると。
 2倍の口数ですから、賞金も2倍!・・・ですが、当然維持費も2倍です(笑)。
 でも、もし「かいしんのいちげき!」が出れば、2倍のパワーで賞金が入ってきます。魅力ですね。

 しかしながら、もし、力をためた一撃が、「ミス!ダメージをあたえられない!」だったとしたら。。。
 恐ろしいですね(笑)。

 ギャンブル度が増す戦法ですが、複数クラブに入っていて、キャロットだけにこだわる必要がないのであれば、考えてみる価値はあるかもしれません。

|

« OUR BLOOD | Main | 票の流れ »

Comments

こんにちは。
「ちからため」とか「かいしんのいちげき」とか、むずむずしますなあ・・・。
ちなみに一番はまったのは、わたしは「Ⅴ」でしたね。
「かいしんのいちげき」は、わたしにとっては今年の東サラのイタリアンレッド13でした。
昨年クラブに入会して、スタイルリスティック12で玉砕。
今年は、先行募集で第2希望は書かずに突撃して当選。
経済的余裕があれば、もっといろいろなクラブで楽しみたいですが、
クラブ選びは万年「ちからため」状態です。
キャロさんでは、リッチダンサーにアドマイヤムーンとか、実におもしろそうと感じますが、
入会すらせずに今年も「ため」ることでしょうなぁ・・・。

Posted by: ぼんじりおん | September 05, 2014 08:36 PM

ぼんじりおんさん、こんばんは!
私もドラクエは5が一番好きです。イタリアンレッド13はミス!になってしまった人も多かったですし、まさに会心の一撃でしたね。
たくさんクラブに入って、当たればいいですが、ミスばっかりだと、最後は「ぬわ~!!!!」ってことにもなりかねませんので(笑)、適当に力をためておくほうがいいかもしれません。

Posted by: 競馬悟空 | September 06, 2014 11:41 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« OUR BLOOD | Main | 票の流れ »