2015/2/22(日)結果
今日は9RのヒヤシンスSと11RのフェブラリーSを見てきました。
【東京9Rダ1600mヒヤシンスS】
イーデンホール (ゴールドアリュール) 牡2,400万 大久保洋 2着
パドックでは特に目立った感じはしませんでしたが、今日はそれだけいい馬が集まっていたということでしょう。レースでは最後いい脚で上がってきて、普通なら勝ってるところですが、今日は相手が悪すぎました。これからが楽しみですね。
プレシャスルージュ (キングカメハメハ) 牡4,000万 音無 13着
馬体重は減っていましたが、気配は悪くなかったです。レースでは先行しますが、ハイペースに巻き込まれてしまいましたし、着順が悪くなったのは仕方ないでしょう。体つきからはマイルくらいは持ちそうな感じですが、今日のレースを見ると、やはり1400mのほうがいいのかもしれないですね。
ワンダフルラスター (Tiz Wonderful) 牡3,000万 音無 15着
パドックでは少しうるさかったです。レースでは先行しますが、やはりハイペースに巻き込まれてしまいました。戦前から危惧されていましたが、やはり距離が長かったんでしょう。適距離で見直したいですね。
ゴールデンバローズ
おまけで、勝ったゴールデンバローズの写真です。とにかくいい馬でした。他の馬とは格が違います。レースでも当然のように圧勝でした。これからどうなっていくのか楽しみしかない馬ですね。ダート界で今後も中心となる馬でしょう。
【東京11Rダ1600mフェブラリーS(GⅠ)】
グレープブランデー (マンハッタンカフェ) 牡2,400万 安田隆 4着
今日はデキが素晴らしかったです。パドックでも目立っていました。馬券には絡みませんでしたが、好走したと言えるのではないでしょうか。まだまだやれそうで素晴らしいです。
レッドアルヴィス (ゴールドアリュール) 牡5,800万 安田隆 14着
パドックでは気配も良かったですし、雰囲気のある馬です。レースでは、やはり囲まれるとダメみたいですね。能力的にも、まだここではちょっと荷が重かった気がします。これからの成長に期待したいです。
シルクフォーチュン (ゴールドアリュール) 牡1,500万 藤沢則 15着
歴戦の古豪ですが、今日はちょっとレース振りが強引過ぎたように思います。