« 2015~2016POG用(社台RH) | Main | 東へ西へ »

April 30, 2015

2015~2016POG用(G1)

 今日はG1サラブレッドの募集馬の中から、自分用にPOG候補をピックアップします。


25 シルバーステート(シルヴァースカヤの13)
父 ディープインパクト
母父 (Silver Hawk)
牡 10,000万円
藤原英昭
母年齢 12
生産 ノーザンF
誕生日 5月2日

 5月生まれですが、調整は順調に進んでいて、現在480kg。このまま順調なら、5月に移動して、7月の中京デビューもあると、POG本に書いてありました。ディープ産駒らしいピリッとしたところのある気性で、ガンガン攻めていけるところが頼もしいです。トモに良さがあって、早期から始動できそうですし、POGに向きそうなディープ産駒です。


13 ターゲリート(ディーバの13)
父 シンボリクリスエス
母父 (Crafty Prospector)
牡 6,000万円
戸田博文
母年齢 16
生産 白老F
誕生日 3月1日

 サンカルロの全弟にあたります。この父の産駒としては馬体は素晴らしいと思いますし、活躍馬の全弟ですから、もっと注目されて良さそうなものですが、この血統は気性的な難しさがあります。気性さえコントロールできればきっと上のクラスに行けると思うのですが、そこは賭けですね。POG向きかどうかとなると、やや疑問な点も残りますが、気になる馬です。4月頭の時点で527kg。この父の産駒の牡馬としては、これで丁度いいくらいでしょう。母が高齢なのもやや気になるところではあります。


39 エストソルシエール(オリエンタルアートの13)
父 ステイゴールド
母父 (メジロマックイーン)
メス 7,000万円
池江泰寿
母年齢 16
生産 白老F
誕生日 2月12日

 言わずと知れた、オルフェーヴルの全妹です。すでに490kgあって、ステイゴールドの牝馬ながら、大きさがあるのがいいですね。ステイゴールドの牝馬でこんなに大きいのは滅多にいないので、それだけでも期待が膨らみます。ステイゴールドの牝馬で馬格があった馬と言えば、アイスフォーリスがいます。この馬は。これ以上望みようがない血統馬ですし、それくらいはやれていいんじゃないかと思います。早期からというタイプではなさそうですが、無視できない存在です。

|

« 2015~2016POG用(社台RH) | Main | 東へ西へ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2015~2016POG用(社台RH) | Main | 東へ西へ »