« 2015/4/19(日)結果 | Main | 「POGの王道2015~2016年版」 »

April 21, 2015

社台・サンデー・G1の募集馬予定

 今年の、社台・サンデー・G1の1歳募集予定馬のリストが届きました。

 これからまだ変更や取り下げがあるかもしれないので確定ではありませんが、これで9割方は確定でしょう。今年も数多くの良血馬がラインナップされるようで楽しみです。

 やはり注目は、ディープ、キンカメ、ハーツ、ステイゴールド、という人気種牡馬でしょう。各クラブ別にそのあたりを確認しておきます。


【社台RH】

1.ディープインパクト

(牡馬)
ギャビーズゴールデンギャルの14
ブルーミングアレーの14
ベストロケーションの14
ララアの14
ファーストバイオリンの14
ワールドリープレジャーの14

(牝馬)
エレクトラレーンの14
ラッキーワンの14
サプレザの14
シンディの14


2.キングカメハメハ

(牡馬)
ザレマの14
コイウタの14
リトルアマポーラの14

(牝馬)
ミッドタウンレディの14


3.ハーツクライ

(牡馬)
ビーチアイドルの14
シダクティヴリーの14

(牝馬)
ドバウィハイツの14
ストームティグレスの14
マチカネハヤテの14
ラリーズンの14


4.ステイゴールド

(牡馬)
タッチフォーゴールドの14
アーヴェイの14
シリアスアティテュードの14
ソーマジックの14
アドアードの14

(牝馬)
スウィフトテンパーの14
ソラベニアの14


【サンデーR】

1.ディープインパクト

(牡馬)
リッスンの14
シユーマの14
ドバイマジェスティの14
グレースランドの14

(牝馬)
ドナブリーニの14
スターダムバウンドの14
ナイトマジックの14
ラヴズオンリーミーの14
マジックストームの14


2.キングカメハメハ

(牡馬)
グルヴェイグの14
サルヴェジェルマニアの14

(牝馬)
ブエナビスタの14
ダイヤモンドディーバの14


3.ハーツクライ

(牡馬)
トロピカルブラッサムの14
ビリーヴミーの14


(牝馬)
ディメンティカタの14
ヴェイルオブアヴァロンの14


4.ステイゴールド

(牡馬)
オールザウェイベイビーの14
アルーリングボイスの14

(牝馬)
リリウムの14
マルペンサの14
ホットチャチャの14
マネーキャントバイミーラヴの14
オリエンタルアートの14


【G1】

1.ディープインパクト

(牡馬)
マンティスハントの14
ボンバルリーナの14
スウィートハースの14
シーエスシルクの14

(牝馬)
タンタスエルテの14
レディオブヴェニスの14
カウアイレーンの14


2.キングカメハメハ

(牡馬)
レジネッタの14
マトゥラーの14


3.ハーツクライ

(牡馬)
ウミラージの14

(牝馬)
スカイアライアンスの14
ロジャーズスーの14


4.ステイゴールド

(牡馬)
クリームオンリーの14
ラルナデミエルの14
カルディーンの14

(牝馬)
オールピュールの14
ディラローシェの14
ミスアナレオの14
ノーブルステラの14


 社台RHは、ディープ牡馬とステイゴールド牡馬が豊作な感じです。楽しみです。
 サンデーRは、ディープ産駒軍団のラインナップがすごいですね。どの馬も超絶人気になりそうです。
 G1は、字面からは揃っている感じですが、ノーザンFからの良血馬の提供がほとんどないです。

 各クラブごとにそれぞれ特徴がありそうで、人気も偏るかもしれませんね。


 その他雑感としては、ゼンノロブロイ産駒が少ないですね。社台Gの生産馬はそれなりの数いるはずなんですが、どこに行くのでしょう。セール又は他クラブということになるのでしょうが、キャロットやシルクなどに配分されるのが多くなりそうな予感もします。

 個人的には、キンシャサノキセキ産駒のラインナップが少なかったのが残念です。こちらも、社台G生産馬はそれなりにいるはずなので、他クラブでラインナップされることを期待したいと思います。

 あと気になるのは、フランケル産駒の牝馬が、社台RHで2頭、サンデーRで募集予定です。期待半分、不安半分ではありますが、名馬の産駒だけに気になりますよね。


 まだ写真もなく、所属厩舎もわからない状況ですが、それでも6月に向けての期待感が高まってきました。

|

« 2015/4/19(日)結果 | Main | 「POGの王道2015~2016年版」 »

Comments

競馬悟空さん、こんばんは!
ノーザンFの募集馬の振り分けを注目していましたが、サンデーRはいわゆるクラブ馴染みの血統の馬が多いですよね。G1には力を入れてない感が有り有り。これでキャロット、シルクの募集予想馬もかなり絞り込む事が出来そうです。キャロットは年々募集馬に占める母優先馬が多くなりそうで、そうなると選べる選択肢が狭まって面白みに欠けますね。

Posted by: Peroxide | April 22, 2015 10:43 PM

Peroxideさん、おはようございます!
サンデーRは今年もすごいラインナップになりそうですよね。G1については、私も同じような印象を持ちました。昨年かなりのテコ入れがあったので、今年はあまり期待しないほうが良さそうかなと思いました。キャロットは、私も母優先がらみの馬が多くなるんじゃないかなと予想します。キャロットは募集馬を増やしたくても、90頭制限で募集しても思うように使えないので増やせないですし、ある意味行き詰っていますから、どういうラインナップになるのか興味深いです。

Posted by: 競馬悟空 | April 23, 2015 07:42 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2015/4/19(日)結果 | Main | 「POGの王道2015~2016年版」 »