「POG虎の巻2015~2016」
POGの王道に続いて、こちらはタブロイド版のデイリー馬三郎「POG虎の巻」が発売されました。
社台系のクラブ馬で写真とコメントがついていたのは、以下の馬です。牧場のコメントのほんの一部を。
ウムブルフ(ウミラージの13) 「弾むような走り」
リュラ(ヒストリックスターの13) 「いい意味での気の強さ」
フォイヤーヴェルク(ナイトマジックの13) 「パーツの出来が素晴らしい」
ジークカイザー(ヒルダズパッションの13) 「素質は高く」
シロインジャー(ユキチャンの13) 「現時点ではダート」
アストラエンブレム(ブラックエンブレムの13) 「テスタメントに似てる」
サプルマインド(シリアスアティテュードの13) 「動きの良さ目立つ」
チェッキーノ(ハッピーパスの13) 「いいスピード」
リオンディーズ(シーザリオの13) 「軽さがあります」
ケイブルグラム(ジンジャーパンチの13) 「しなやかな走り」
ハートレー(ウィキッドリーパーフェクトの13) 「力強さがあります」
レーヴァティン(レーヴドスカーの13) 「ためて伸びるイメージ」
エルプシャフト(ビワハイジの13) 「柔らかくて乗り味がいい」
ポルトフォイユ(ポルトフィーノの13) 「こちらはパワフルな感じ」
リライアブルエース(ゴールデンドックエーの13) 「高い素質を感じる」
アラバスター(レーヴディソールの13) 「すごく柔らかい」
シンハライト(シンハリーズの13) 「乗り味が良い」
レッドアヴァンセ(エリモピクシーの13) 「軽くて切れそう」
オーダードリブン(コマーサントの13) 「弾むようなフォーム」
ドレッドノータス(ディアデラノビアの13) 「動きは柔らかい」
アドヴェントス(アドマイヤサンデーの13) 「柔らかくて瞬発力があります」
アストロブレーム(オンヴェラの13) 「動きはシャープ」
シルバーステート(シルヴァースカヤの13) 「調教をやるごとによくなっています」
レッドアマビリス(リアリーハッピーの13) 「右肩上がりで成長」
ジョンブリアン(シェンクの13) 「上へ行ける素材」
レッドアルカナ(シークレットジプシーの13) 「スピード感のある動き」
グローサーザール(ファーストバイオリンの13) 「バランスのとれた好馬体」
アレイオブサン(ディアジーナの13) 「すごい動き」
レッドアルバ(イタリアンレッドの13) 「雰囲気はありますよ」
プリンシパルスター(シルクプリマドンナの13) 「パワーがあって切れもあります」
タイムレスメロディ(アコースティクスの13) 「柔らかみがあっていいバネ」
レプランシュ(レディドーヴィルの13) 「しっかりとした跳び」
ロゼリーナ(ローズバドの13) 「素軽い動き」
ココファンタジア(ココシュニックの13) 「スピードタイプ」
テオドール(アンブロワーズの13) 「動きはすごくいい」
エッジースタイル(ランズエッジの13) 「ロカと走りは似ている」
ムーンクエイク(リッチダンサーの13) 「切れそうなタイプ」
ソーアメージング(ソーマジックの13) 「ネオ産駒特有の柔軟さ」
ウルトラバロック(レンⅡの13) 「動きに余裕があります」
アルカサル(アビラの13) 「動きが軽く、普段から素直」
ステイキングダム(ルヴァーガールの13) 「背腰に力強さ」
ルフォール(レクレドールの13) 「完成度では一番」
ステイインハート(アルーリングアクトの13) 「母譲りのスピード」
ブレッシングテレサ(アドマイヤテレサの13) 「穏やかで動きは柔らかい」
レッドゼルク(サセッティの13) 「馬っぷりがよくてタフ」
チェリークォーツ(アスクデピュティの13) 「走る姿は好印象」
レッドヴェルサス(ディソサードの13) 「動きに力強さ」
サンクロワ(サンヴィクトワールの13) 「いい走りをする馬」
ユニゾンデライト(マンデーデライトの13) 「前向きさと軽さ」
上記の馬には、デイリー馬三郎の弥永氏のコメントもついています。この虎の巻の場合は、牧場のコメントよりも、どちらかというと弥永氏のコメントのほうが価値があると思います。他のPOG本にはない特典ですから。
弥永氏のコメントが読みたい方は、ぜひPOG虎の巻を買ってみてくださいね。350円でこの内容ならば、大満足です。
Comments