« 中間人気発表 | Main | 値付け »

June 19, 2015

シンカンセン

 ウイニングポストって、ゲームボーイアドバンス版があったのって知ってますか?

 「ウイニングポスト for ゲームボーイアドバンス」というものなのですが、私は手軽にできて好きだったんですよね。

 ウイニングポストの全作品の中で、難易度は一番低く、普通に適当にやってれば、すぐにG1を何個も勝てます。
 出資馬が負けた日なんかには、憂さ晴らしに、こういう簡単なゲームをやって勝利を味わうというのもよいかもしれません。

 簡単なゲームではあるのですが、一応スーパーファミコン版のウイニングポスト2をベースに作られているため、例のライバル馬、要するに「スーパーホース」は現れます。

 そのゲームボーイアドバンス版に出てくるスーパーホースで、私が最強と思うのが、「シンカンセン」。

 正直、最初に名前を見たときは、「変な名前~」と思いました。
 馬名っていうのは人それぞれ好みがあります。たまにクラブ馬でも馬名について色々と盛り上がることもありますよね。

 でも、変な名前だと思っても、その馬がいざ走ってみて、すごく強かったりすると、急にいい名前に思えてきます。

 私は何度も「ウイニングポスト for ゲームボーイアドバンス」をやって、この、シンカンセン号の強さを思い知っていますから、今はいい名前だなあと感じてしまいます。

 普通にやってれば楽勝のゲームですから、適当な繁殖に適当な種牡馬をつけて、適当に遊んでいればG1は勝てます。ところが、このシンカンセンが出てくると、3冠全部持っていかれてしまいます(笑)。
 架空の馬ですが、そのゲームの中での強さに惚れますね。

 簡単なゲームなんですけど、極めたい人にはそれなりの歯ごたえになるように作ってあるんですね。
 私は、結局シンカンセン号に勝てたことは一度もありません。

 「ウイニングポスト for ゲームボーイアドバンス」は、Amazonで見たら、中古が38円でした。
 今更ウイニングポストを一からやって、面倒なことを考えるのは嫌だけど、久しぶりにウイニングポストの雰囲気を味わってみたいというような方にお勧めです。とりあえず38円分の価値はあると思いますよ(笑)。

 問題は、今現在手元に、ゲームボーイアドバンスのゲームができるハードがあるかですね。。
 初代ニンテンドーDS 又は DS Lite であればゲームボーイのソフトも遊べるんですが。。


|

« 中間人気発表 | Main | 値付け »

Comments

ダビスタのアドバンス版があるのは知っていましたが、ウイニングポストがでていたとは知りませんでした。シンカンセン、SFC版のスノーウェーブみたいな存在ですね、30年周期でプレイするとこういうラスボス的な馬がいると励みになっていいですね、DSもっているので購入して遊んでみます。

Posted by: つよし♪ | June 20, 2015 12:35 PM

つよし♪さん、こんばんは!
他のウイニングポストシリーズのような手ごたえというか深みはないかもしれませんが、手軽に楽しめるバージョンとして、私は結構気に入っています。シンカンセン、かなり強いです。初期のDSを持っていらっしゃるなら、ぜひ遊んでみてください。少なくとも38円分の価値はあると思います!

Posted by: 競馬悟空 | June 20, 2015 07:43 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 中間人気発表 | Main | 値付け »