« エリカ賞 | Main | やっぱりディープか »

August 11, 2015

シルク2015年度募集価格等発表

 昨日シルクの今年の募集馬の価格と厩舎が発表されました。
 ついに1億円馬が募集されますね。どんな馬なのか楽しみです。

 魅力的な血統の馬が多く目移りしますが、ちょっと違う意味で注目したのヴィクトワールピサ産駒。
 シルクで募集される牡馬2頭、ルシルクの14とベルベットローブの14は、いずれもそこそこの血統馬ですが、価格は3,500万円。
 まあ、妥当と言えば妥当な価格だと思います。

 でも、そうすると、あの社台RHで募集された高額ヴィクトワールピサ軍団はどういうことなんだろうと、ちょっと考えてしまいます。それだけ母系が超良血なんだと言われればそうなのかもしれませんが、それにしても高かった気がします。
 このシルクでの価格くらいが購買意欲をそそる妥当な値段なのではないかなあと思いました。
 まあ、私がどう思おうと、社台RHの高額ヴィクトワールピサ産駒もほとんど満口になっていますから、それはそれで正しい値付けだったのかもしれません。

 シルクで今年募集される馬全体の価格・厩舎についての印象は、価格は1頭の1億円馬を除いて残りは5,000万円以下とそこそこ抑えられた印象です。厩舎は3年前とは比べ物にならないくらいの人気厩舎が揃っています。
 これに、「ノーザンF天栄・しがらき」などの施設で育成されるという保証がつくわけですから、値段的に高いということはないですね。

 今年も期待通りの素質馬が集まっていることでしょう。
 ただし、一部、脚元に不安のある馬等が今年も間違いなく含まれているでしょうから、そこだけは気をつけたいです。


|

« エリカ賞 | Main | やっぱりディープか »

Comments

競馬悟空さん
こんにちわ

確かに社台のヴィクトワールピサ産駒は
ありえない値付けでしたね。。。
自信あるといってもデビュー前ですからね。
シルクの産駒は値段もそこそこで実馬よければ
行ってみようかなと思いました。

Posted by: MAYA | August 11, 2015 01:03 PM

MAYAさん、こんばんは!
うーん、本当に謎でした。あの値段だと、試しに買ってみようとは思わないですよね。私もこれくらいの値段ならば、ヴィクトワールピサ産駒は改めて検討しても良いなと思いました。

Posted by: 競馬悟空 | August 11, 2015 06:12 PM

はじめまして こんにちわ
ひでと申します。
貴殿のデータをもとにした説得力のあるブログを楽しみに拝見しております。
キャロットクラブの有料募集馬診断はとても参考になりました。
かなり・・影響をうけつつ出資申し込みをしてしまいました。
できればなのですが、たいへんお忙しいとは思いますが、シルクの募集馬診断有料版も公開して欲しいと思うのです。
ぶしつけなお願いですが、ご検討いただけると幸いです。

Posted by: hide | September 12, 2015 06:19 PM

hideさん、はじめまして、コメントいただきありがとうございます!
どうもありがとうございます。お役にたったのであれば何よりで、うれしいです。
シルクの有料版も現在作成中です。来週半ばから来週末くらいまでの間に、キャロットの時と同じように別のサイトを設けるつもりです。詳細はまたこのブログのトップページでお知らせしいたしますので、今しばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。

Posted by: 競馬悟空 | September 12, 2015 09:02 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« エリカ賞 | Main | やっぱりディープか »