キャロット中間発表
ツアーも終わって、中間発表も今日の朝分がすで出ているので、あとは夕方分を残すのみになりました。
ほぼ予想通りの馬が人気を分け合う形になっていますが、それにしても、トゥザヴィクトリー14の人気は凄いですね。超高額馬はここまでの激しい最優先争いにはならないのが今までの傾向だったのですが、その傾向も打ち砕く人気です。これからさらに加速していくのか、ある程度のところで止まるのか。どうなるのか注目です。
リリサイドの14も人気ですね。こちらもいい馬ですから人気になるのは当然ですが、×1、×2での争いになりそうな感じがします。当初からは予想がつかなかったです。
意外な気がするのは、シーザリオの14がまだ登場してこないこと。こんなこともあるんだなあと驚くと同時に、やっぱり最終中間では載ってくるのかなとも思います。
あと、堀厩舎の人気は加速していますね。堀厩舎の馬が1.5次に残るようなことはないんですね。
残り時間が短くなってきましたが、悔いのないようにしたいです。
Comments
こんにちは。
私は×2で、トゥザヴィクトリー14に行きました。
×2をもつと、心のどこかで、×2だからこその馬に…という意識が働かなくもないですね。なんだか自分が惚れて買いにいっているのか不安になりました。実馬を見た上で、決めたので満足していますが。
意外なところではヒストリックスターも出ていませんね。キャロット会員はシビアに見てるんですかね〜。
Posted by: にんじん | September 08, 2015 03:29 PM
にんじんさん、こんばんは!
トゥザヴィクトリーの14は×2を使っても後悔しないいい馬ですよね。実馬を見て決められたのであれば、決意も動かなかったでしょうし、後は無事当選されることをお祈りいたします!
ヒストリックスターも最後の中間発表でようやっと出てきましたね。今年は一部の超人気馬を除いて、結構票が割れているなと思いました。
Posted by: 競馬悟空 | September 08, 2015 11:07 PM