新入会?
内輪の話です。私がどこかに入会するのではありません。
寝耳に水でしたが、競馬ベジータ氏がキャロットに入会するのを決断したと。
そもそも話の発端は、競馬ベジータ氏のブログの記事にも書いてありましたが、ある賭けがあったんですよね。
何年か前の一口仲間での飲み会の際に、キャロットのとある良血募集馬が話題になりました。
良血で馬体も素晴らしく、高額ではあるものの人気は間違いないという馬でした。
キャロットの会員である私を含めた仲間たちは、素晴らしい馬ではあるけれど、新種牡馬の産駒だし、ちょっと冒険はしたくないと考える者が多かったのです。
しかし、競馬ベジータ氏は、この馬は重賞を獲れる馬だと主張し、そこまで言うならば賭けをしようという話になりました。
その馬が重賞を勝ったら、その後にいつか行われる飲み会において、競馬ベジータ氏は1回無料で飲み食いできる。もし、その馬が重賞を勝てずに引退したら、競馬ベジータ氏はキャロットに入会するという決まりになりました。
これだと、結局本当は、競馬ベジータ氏がただ単にキャロットに入会する口実を探していただけではないか?ということになりかねません。ということで、もしキャロットに入会する際は、最後のほうまで余っていた不人気馬に出資すると同時にキャロットに入会するという約束になりました。
かなり競馬ベジータ氏にとっては不利な契約のような気もしましたが、本人がそれでいい、受けて立つと言うので、これで決まりました。
その後、残念ながら指名された馬は今のところ重賞には届いていません。各種情勢を客観的に考えても、今後重賞に届く可能性は高くなさそうです。
そして、最近のキャロットの活躍ぶり。
これらを総合的に判断してキャロット入会を決意されたのでしょう。
今までは、嫌いとかなんとか言っていましたが、入会したら、きっとキャロットのことが好きになるでしょう。
問題は、もうあと残り10頭もいない募集馬の中から、どれを選ぶのか。。
走る走らないとは別に、現在まで売れ残っているということは、「不人気馬」であることには違いないので、残りのうちからどの馬を選んだとしても、他の仲間から文句は出ないでしょう。
というか、不人気とか失礼なことを言っているうちに、本当に全馬売り切れになりそうな勢いですから、出資できる馬がいるだけ「ありがたい」と思わないといけないご時世かもしれないですね。
まあ、仲間としては、一緒にキャロットの話もできるようになるのはうれしい限りです。
Comments
ついにベジータは敗北を認めましたね。
ヽ(´▽`)/
・・・というか、キャロットへようこそ!
って感じでしょうか?
入会にあたって、どの馬を選択するか楽しみです。(o^-^o)
Posted by: きむたか | March 12, 2016 02:46 PM
きむたかさん、いやあ~まさかこんなに早く競馬ベジータ氏が決断するとは思わなかったですよね。
本当に、キャロットへようこそという感じです。今後の展開に注目しましょう。どの馬を選ぶか注目しましょう。ここから走る馬を見つけられたら、これこそ真の英雄だと思います。
Posted by: 競馬悟空 | March 13, 2016 07:48 AM