« 春の牧場見学2016(その5) | Main | 2016年 シルク天栄ツアー(その2) »

April 23, 2016

2016年 シルク天栄ツアー(その1)

 シルクの天栄ツアーに行ってきました。

 追加募集馬を中心に、写真をUPしたいと思います。

 今年は調教供覧は駆け足のみで、以前のような14秒とかそういう走りは見られませんでした。
 今回は展示馬も8頭と少なかったですし、人気の追加募集馬もいて、個別展示は、さながら芸能人の写真撮影会?のようでした。なかなか馬に近づくこともできず、あまり良い写真は撮れませんでしたが、それでもなんとか撮ってきました。


 まずは追加募集の関東馬2頭です。


66 マイネナデシコの14 (ブラックタイド)

160423maine1

160423maine2

160423maine3

160423maine4

160423maine5

 とにかくこの馬の周りは人だらけ。凄い人気でした。
 柔らかい動きをする馬で、それがいいという人もいれば逆に心配という人もいるみたいですね。
 所属する美浦の厩舎の先生もお気に入りで、先生はこの値段なら安いと言っていたとか。元々吹くタイプの先生なので額面通り受け取っていいのかどうかわかりませんが、大きな期待を寄せているようです。

 具体的に何か決まっているわけではないようですが、このまま順調ならばそんなに間を置かずに美浦に入厩する方向性のようです。早期デビューが期待できそうです。

 非常に賢そうで、周りを人間に囲まれても落ち着いたもの。そこは非常に好感が持てました。
 脚元は曲がっていると思う人が見れば曲がっているのかもしれませんし、その辺は写真で各自ご判断ください。

 今日の人気具合をみると、やはり人気で抽選までありそうな雰囲気ですね。クラブの方もおそらく抽選になるだろうと予想しているようでした。


67 シャラントレディの14 (ワークフォース)

160423shara1

160423shara2

 こちらは特に人気というわけでもなかったですが、あまり目立つようなところはない馬でした。それでも、何か悪いところがあるわけでもないですし、特に問題がなければ普通に早期デビューとなるでしょうから余っていて調整が遅れている馬よりはこちらのほうが良いかもしれないですね。

|

« 春の牧場見学2016(その5) | Main | 2016年 シルク天栄ツアー(その2) »

Comments

マイネナデシコ14の展示はすごい人だかりでしたね。
あれだけの人に囲まれて大人しくしているのには驚きました。
柔らかい動きをする馬が好きなのですが、柔らかすぎにも見えました。応募するか悩ましいです。

Posted by: ぬっきー | April 23, 2016 08:04 PM

競馬悟空さん、こんばんは。
今日の天栄ツアー、凄い人だかりでしたね。
今回はマイネナデシコ14しかないかなぁと思いました。
申し込むかはわかりませんが…。

Posted by: パパディー | April 23, 2016 08:53 PM

悟空さんこんばんは。
天栄ツアーお疲れ様です。

マイネナデシコ、流星が良い感じでかっこいい顔をしていますね
黒光りする好馬体で人気になるのも頷けます

歩様や走りは独特な感じですが、育成状況は順調ですし、あまり心配しなくても良いかもしれませんね^^

応募するかは考え中ですが、レースでどんな走りをするのか楽しみにしてます

Posted by: 御味噌 | April 23, 2016 09:42 PM

ぬっきーさん、こんばんは!
マイネナデシコの14は本当にすごい人気でしたね。なんと言うか、馬に余裕を感じました。変なところで消耗しなさそうなので、距離も持ちそうですし、そういう意味では色々な可能性がありそうです。確かに柔らかすぎるのがどうかという方もいましたね。判断の難しいところです。

Posted by: 競馬悟空 | April 23, 2016 10:49 PM

パパディーさん、こんばんは!
今回は展示馬が少なかったのもあって、各馬に人が殺到していました。お馬さんたちも大変だったと思いますが、本当に賢い馬ばかりでした。マイネナデシコの14は馬自体は良いですが、血統面が物足りないのが気になってはいます。

Posted by: 競馬悟空 | April 23, 2016 10:54 PM

御味噌さん、こんばんは!
マイネナデシコの14はいい顔していますよね。賢そうなところは武器になりそうです。走り方は気になる部分もありますが、気にしすぎても仕方ないですよね。まずはこの先順調に行ってほしいです。

Posted by: 競馬悟空 | April 23, 2016 11:07 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 春の牧場見学2016(その5) | Main | 2016年 シルク天栄ツアー(その2) »