« 2016年度 サンデーR(関東) 募集馬第一印象メモ | Main | 清一色パート2 »

June 03, 2016

2016年度 サンデーR(関西) 募集馬第一印象メモ

 カタログPDFが見られるようになりました。
 忘れないように第一印象を自分用にメモしておきます。


145 プラウドスペルの15
かなり良さそうです。動画が楽しみです。

146 ウィラビーオーサムの15
こちらもまとまっていますね。

147 フリーティングスピリットの15
コンパクトなんでしょうね。馬体重に注目です。

148 アゼリの15
ほう。

149 ワールドリープレジャーの15
大柄なのはよいですが、母も高齢ですし特には目立ちません。

150 ドナブリーニの15
悪くはないですが、常に全姉と比較される立場ですから。

151 リッスンの15
これはいいですね。間違いなく人気でしょう。厩舎も文句なし。

152 シュプリームギフトの15
うーん。

153 モルガナイトの15
牡馬だったら良かったんですが。

154 ブエナビスタの15
むむむ。

155 アドマイヤハッピーの15
この母の仔は毎年よく見えますが、さすがにこの母も高齢ですし、なかなかどうでしょう。

156 タイムトラベリングの15
悪くないですよね。値段的にも面白そうです。

157 ラヴズオンリーミーの15
これは素晴らしい。文句なし。

158 タイムウィルテルの15
うーん。

159 ワイオラの15
普通です。

160 シーズアンの15
まとまっていますし悪くないですね。

161 グレースランドの15
ちょっとゴツ過ぎる気もしますが、値段的には悪くないです。母高齢ですが。

162 オリエンタルアートの15
何で父の説明ばかりなんでしょうか。読んでも全くピンときません。そういうことなのかなあ。

163 ケイトの15
特には目立たないです。

164 ゴレラの15
いい馬だと思うんですが、気性がどうなるのか。

165 マルペンサの15
特別な馬には見えませんが、動画を見てみないことには。

166 ビワハイジの15
超高齢の母ですが、それにしてもすごい。この馬もまとまっています。

167 ライラックスアンドレースの15
馬は良さそうです。

168 カラフルデイズの15
小さいみたいですね。それだとちょっとなあ。

169 ヴァルパライソの15
悪くないです。何だかんだで勝てる仔を出す母ですし。

170 ルミナスポイントの15
牝馬でこの値段はちょっと高い気がしますね。そこまでいい馬でも良血でもないですし。でもこの厩舎ってことはやっぱり見どころがあるんでしょうね。

171 カノーロの15
母が若すぎるのもちょっと。普通です。

172 アルメーリヒの15
値段なりでしょう。

173 デグラーティアの15
目立つ馬ですが、ちょっと筋肉質過ぎる気も。

174 ドナウブルーの15
良血らしく目立ちますね。動きが気になります。

175 ピュアチャプレットの15
脚元がちょっと気になります。

176 アペラシオンの15
うーん。

177 スタンドオンエンドの15
追分産、母高齢、不人気種牡馬。

178 レイナソフィアの15
うーん。

179 フローリッドコートの15
母高齢ですし、普通です。

180 レディマールボロの15
普通です。

181 クラックシードの15
この父の産駒らしい形。それだけです。

182 スカーレットレディの15
母高齢すぎるでしょう。

183 リアルナンバーの15
5月生まれだけに成長しそうですね。動きが気になります。

184 ファシネートダイアの15
幼すぎますが、変わる可能性はありそうです。

185 プンティラの15
高齢の母が多いですね。これも値段なりでしょう。

186 グリューネワルトの15
馬は悪くないですね。馬は。

187 テルアケリーの15
毎年いる持ち込み牝馬です。近年は走ったためしがないですからね。

188 ローマンエンプレスの15
同様に持ち込みの牝馬。血統は良いですが。

189 タッチミーベイブの15
血統も大して良くない持ち込みの牝馬です。よくわからないですね。


|

« 2016年度 サンデーR(関東) 募集馬第一印象メモ | Main | 清一色パート2 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2016年度 サンデーR(関東) 募集馬第一印象メモ | Main | 清一色パート2 »