モーリス引退式
昨日の中山のレース後にモーリスの引退式がありました。
種牡馬になる準備中ということで色々と忙しいんでしょうが、無事に引退式が開催デキて何よりでした。
中山には行きませんでしたが、やはり引退式というのはいいですね。
功成り名を遂げた名馬が去るのはさみしいですし、モーリスの場合はまだまだやれそうなだけに、一層もったいない気もしますが、欲張り過ぎてもいけないんでしょうね。
今後は種牡馬としての活躍が期待されます。
いつかは引退式が行われるような馬に出資してみたいものです。
その引退式の中での堀師のコメント(アナウンサーが代読)の中に、「モーリスでの経験を弟や妹に生かして・・・」という部分がありました。
弟はすでにシルク所属で堀師に預託されることが決まっていますが、その妹、2016年産の全妹もやはりというか、当然に堀師に預託されることが決まっているんですね。
現時点で本当に堀師に決まっているということなのであれば、セールに出る可能性はなく、個人持ち又はクラブという可能性が高いのでしょうか。
そのうちわかることでしょうが、ここまでの名馬の妹ともなると、ほんの少しの情報のかけらであっても、何か色々と想像したくなりますね。
« 逆ムーアマジック | Main | ダートの大物 »
Comments