« スピード指数的今日のねらい目2017/2/11(土) | Main | 自動 »

February 11, 2017

スピード指数的今日のねらい目2017/2/12(日)

 本日の結果は、うーん、当たったと言えば当たったのですが、2着じゃなあ~~。
 こういう負け方すると、やっぱり騎手のせいにしたくなりますね(笑)。

 気持ちを切り替えて明日へ。


 明日は、京都の天候がどうなるのかわからないのが心配ですが、京都のレースを選んでしまいました。


 京都2Rの14番シンギュラリティを狙いたいです。
 ムーア騎乗で人気になるんでしょうが、前走指数は61で、未勝利は楽に勝てるはず。今回はメンバーも軽く、芝からダートに変わった馬がよっぽどの変わり身を見せない限り、まず負けないと思います。
 今度は大丈夫だと思います。ムーアですしね。
 単勝で勝負します。


 京都が中止になったらつまらないので、東京のレースからも一鞍。

 東京2Rを狙います。
 ここは、8番リンガスネオが指数52、9番サウンドストリートが指数49で抜けています。抜けているという割には指数が低いと思うかもしれませんが、要するに他が弱いということです。
 この2頭で決まる可能性が高いと考えます。
 怖いのは、ダート替わりの馬。こればっかりは考えても仕方ないので、いないものとみなして勝負します。
 8番9番の馬連とワイド各1点で勝負です。


|

« スピード指数的今日のねらい目2017/2/11(土) | Main | 自動 »

Comments

競馬悟空さんおはようございます。
京都2R、乗らせていただきます。

ブログに載せておられる中では、ダート中距離の方が馬券外に飛ぶ可能性が低い印象があります。
やはり展開や馬場による紛れが少ないからなんでしょうかね。

Posted by: タスク | February 12, 2017 10:17 AM

競馬悟空さん

東京2レース、ワイド1点で的中!
本当にありがとうございます。

今日はバタバタしてて京都はできませんでしたが、東京は間に合いました。
なんだかスピード指数崇拝者になりそうです(笑

Posted by: からぽん | February 12, 2017 04:49 PM

競馬悟空さんお久しぶりです^ ^
最近出資馬が停滞気味だったのですが
今日はサンタエヴィータが勝ちセカンドエフォートが2着とうれしい結果になりました。
来週はバレーロ、そして3月はクライムメジャーと楽しみにしていますがどうでしょうか?
この世代出資馬で唯一デビューしていない3頭目のインペリオアスールも先の2頭に続いていってほしいところです

Posted by: カッチン鋼 | February 13, 2017 12:02 AM

タスクさん、おはようございます!
いやあ、昨日は残念でした。。ムーアでもダメなものはダメですね。しかし単勝買って2着は悔しいです。。
スピード指数は、今はダートの方が安定していると思います。スピード指数は、基本的にスローに弱いので、スローになりやすい芝では、正確に比較ができない場合もあります。ダートだとスローになることも少なく、タイムが遅い=能力が低いということになりやすいというのも、ダートの方が馬券になりやすいかもしれませんね。個人的にはダートも中距離よりも短距離の方が指数が信頼できると思うのですが、短距離だと今度はスタートのロスとかが響いて指数以外の要素に左右される面も多くなるかもしれないですし、どれも難しいです。

Posted by: 競馬悟空 | February 13, 2017 07:18 AM

からぽんさん、おはようございます!
ワイド的中おめでとうございます!
馬連もとれると思ったのですが、なかなかうまく行きません。。必ずしも指数どおりには決まらないですが、馬券を買う際に決まった指標を持たない場合は、指数を頼りにしてみるのもアリかもしれないですよね。

Posted by: 競馬悟空 | February 13, 2017 07:21 AM

カッチン鋼さん、おはようございます!
サンタエヴィータ優勝おめでとうございます!強い勝ち方でしたね。
クライムメジャーもいよいよ復帰しそうですね。戦ってきた相手が結構出世しているので、復帰戦も500万下なら力を見せて欲しいです。インペリオアスールは新馬には間に合わないような気がしますが、ここまできたら焦らずに使っていってほしいなと思っています。

Posted by: 競馬悟空 | February 13, 2017 07:28 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« スピード指数的今日のねらい目2017/2/11(土) | Main | 自動 »