2017年度 社台RH(関西) 募集馬第一印象メモ
第一印象の自分用メモ、社台RH関西分です。
41 スキアの16
うーん、やっぱり最高価額馬とは値段の差を感じますね。
42 ドバウィハイツの16
良さそうです。
43 シリアスアティテュードの16
良さそうだなあと思いましたが、小さいっぽいですね。だからこの値段なのか。
44 クリアンサスの16
まとまっていますが、特別目立つというほどでも。
45 ヴェルダの16
この値段だとディープ牝馬で安めの部類になるんですね。おそろしいことです。
46 ブルーミングアレーの16
大きさがあるなら楽しみですね。
47 ダンスインザムードの16
なんとなくこの厩舎になったことが理解できました。
48 アカンサスの16
この先変わって行きそうで楽しみ。
49 ミラクルレジェンドの16
良いと思いますが、牡馬だったらなあと思います。
50 ゴールデンドックエーの16
まとまっていて良さそう。
51 ルヴァーガールの16
普通です。
52 ラブームの16
悪くはないです。
53 エアトゥーレの16
母が高齢なのは気になりますが、良さそうです。
54 ワイルドフラッパーの16
特に目立たないですかね。
55 ヴァリディオルの16
まとまってはいます。
56 タイユドゲップの16
普通かな。
57 ギャビーズゴールデンギャルの16
まとまっていますが、どれくらいの大きさになるのかが気になります。
58 ジプシーハイウェイの16
良さそうなところはあります。
59 ブーケフレグランスの16
見た目は目立ちますから、動きが気になります。
60 エリンコートの16
子供っぽいけど素質はありそう。
61 ミッドタウンレディの16
まとまっています。
62 マドモアゼルドパリの16
牝馬にしては高いけど、見た目はいいですね。
63 ロイヤルネックレスの16
普通です。
64 ラントゥザリードの16
特に目立つ部分もない感じです。
65 アラドヴァルの16
普通ですかね。
66 ヘヴンリークルーズの16
そんなに目立たないです。
67 ヴァルパライソの16
まとまってはいますが。
68 アプリコットフィズの16
ノヴェリスト産駒がどうなるかわからないだけにちょっと割高に感じます。
69 ステレオタイプの16
特に目立たないです。
70 マサノミネルバの16
中央だとどうでしょうかね。
71 ベアトリスⅡの16
普通ですね。
72 アイアムラヴィングの16
まとまっているので動きが良ければ。
73 アクアリングの16
姉が走っているので仕方ないですが、やや笑い高な感じもします。悪くはないですが。
74 グァンタナメラの16
ああ、ハービンジャーって感じですね。
75 ラルシュドールの16
これは良いハービンジャー。ただ1月生まれだけに、ある程度目立て当然の部分もあるので、難しいですね。
76 クリスティロマンスの16
普通のハービンジャー。
77 アルティマトゥーレの16
ハービンジャーにしては珍しいタイプ。母のほうの血が出ていますね。面白そうではあります。
78 ワールドリープレジャーの16
魅力はあります。なぜこの厩舎に行くのかよくわからないですが、見どころがあるんでしょう。
79 パイタの16
エイシンフラッシュ産駒でこの厩舎に行くというのは魅力ですが、そもそもの種牡馬能力が未知数だけに、迷いますね。
80 ゴールデンムーンの16
普通です。
81 テイラーバートンの16
いいけど、高くないですか。
82 ギミーシェルターの16
普通です。
83 キャッシュインクルーデッドの16
普通ですね。
84 レンドフェリーチェの16
あんまりメリハリがないかなあ。
85 タッチザピークの16
タートルボウル感満載です。
86 セレブリティモデルの16
タートルボウルにしては、良いほうだと思います。でも、ひょっとすると、というようなことはないんでしょう。タートルボウル的には。
87 メモリアルサマーの16
悪くはなさそう。
88 フレンチビキニの16
普通です。
89 アーベントロートの16
値段なりでしょう。
90 スマイリングムーンの16
よくわからない種牡馬ですし、目立ちもしません。
91 スターシップトラッフルズの16
さすがにまとまっていますね。白くてよくわかりませんが。ダート一直線ということで、面白いかも。
92 サンダーカップの16
見た目は良いですね。ダートで面白そうです。
例のやつは、去年と同様の予定です。
おそらく来週末までには出来上がると思うので、またこちらでお知らせします。
Comments