« シルク・東サラの募集馬・スケジュール発表 | Main | 東サラ2017年度募集馬厩舎発表 »

July 02, 2017

ロードカナロア産駒

 ロードカナロア産駒が、2歳戦で目立っています。

 以前、ロードカナロア産駒に期待しているようなことを書きましたが、期待以上です。

 キンカメにさらに仕上がりの早さが加わっている感じで、スピードがありますね。
 当たり種牡馬の予感がします。

 ここから先は、どれだけ大物が出るかという興味に移っていきますが、多分それなりに大物が出ると思っています。

 そう考えると俄然注目が集まるのがロードカナロア産駒の募集馬。
 次に募集が行われる東サラとシルクでは、それぞれ5頭、6頭と募集馬がいます。

 東サラはまだ募集価格が出ていませんが、シルクはすでに価格も出ていて、最高で4,500万とそこそこ手が出やすい値段ですし、人気になりそうですね。

 

|

« シルク・東サラの募集馬・スケジュール発表 | Main | 東サラ2017年度募集馬厩舎発表 »

Comments

競馬悟空さんおはようございます。
先日はシルバーステートおめでとうございました。ようやく軌道に乗ってきました。
カナロアは予想以上ですね。
その他のオルフェ、ノヴェリスト、エイシンフラッシュはいかがでしょうか
まだサンプルが少ないので評価しづらいと思いますが・・・

Posted by: ウイングス | July 03, 2017 08:23 AM

ウイングスさん、こんにちは!
どうもありがとうございます。
この先の課題は、やっぱり無事に・・・ですね。競走馬は全部そうですが、まずは次に向かって無事に進んでくれることを祈っています。
ロードカナロア産駒は、やるだろうとは思って今したが、こんなに早くから目立ってくるとは思っていなかったです。早熟タイプではないと思うので、この先も楽しみです。
オルフェーヴル産駒は、今のところ何とも言えないですよね。。初年度にはコレっていう感じのがいなかったというのもあるかもしれないですし、まだこれから秋になってから一気に真価を発揮するかもしれないです。シルクやキャロットの募集前に、安心できる活躍しそうな馬が出てくるといいんですが。。
ノヴェリストは良さそうな馬はそれなりに走るのかなという印象です。ワークフォースとかチチカステナンゴのようなことにはならない気がします。
エイシンフラッシュは距離適性とかもあるでしょうが、サンデー系種牡馬の牙城脅かすような存在にはならない気がします。
今年の募集馬でどんなのが出てくるか、楽しみですね。

Posted by: 競馬悟空 | July 03, 2017 01:36 PM

競馬悟空さんこんばんは
返信ありがとうございます。
シルバーステート、ローカルのG3を勝って秋の天皇賞に向かわせたいですね〜今後に期待してます

ノヴェリストは貴重な血統なので応援したいです。オルフェはちょっと出遅れた感があるのですがやはりもう少しサンプルが欲しいとこですね。
エイシンフラッシュは今後に期待でしょうか。

クレオールも札幌で一発ありそうですね。
実は前走単勝一本5000円頂きました。
嬉しかったっす。

Posted by: ウイングス | July 04, 2017 12:09 AM

ウイングスさん、おはようござます!
次は秋のようですが、馬の状態を見ながらになるので、先生がココと決めたところで使ってくるでしょう。まずは無事にそこまでたどり着いて欲しいです。
Monsunの直仔が日本で活躍する仔を出すかと考えると、馬場を選んだりするかなとも思いますが、活躍馬を出してほしいですね。
クレオールは体調が整わず、札幌は厳しい感じみたいです。でも前走勝ってくれたし、ウイングスが馬券を当てたというのは何よりうれしいですね。私は最近馬券は買えていないのですが、次は買いたいです。

Posted by: 競馬悟空 | July 05, 2017 08:02 AM

競馬悟空さん、こんばんは^^

カナロア産駒好調ですね(^^♪
でもセレクト前なので、ある程度NFが意識的に仕上げてる部分もあると思いますので、もうしばらく様子を見たいですね。
去年のルーラーもそうだったので。まぁ中距離タイプのルーラーと短距離のカナロアではタイプが違うので、一概に言えませんが(^-^;
でも、出だし好調ということでいえば、初年度から1頭行っといて良かったです(トゥハーモニー15=ダイアトニック)。
NF産ではないものの、NFがセールで買ってきた馬ですから、デキは良い馬だと思います。
頓挫があって遅れましたが、今は坂路調教も始まったので、年内デビューに間に合うかもしれませんしね。
今年のシルク募集馬にもセール購入馬もいるし、早くカタログを見たいですね(#^.^#)

Posted by: レプティリア | July 05, 2017 10:10 PM

レプティリアさん、こんにちは!
確かに、セレクトセールに合わせている部分はありそうですよねえ。それでも、ダメな種牡馬だったら何の結果も出ないでしょうし、過去にチチなんとかとかワークなんとかとか、最初からずっと結果が出ないのもいますから、とりあえずはルーラー並みの期待は持って良さそうです。ダイアトニックもようやっと軌道に乗って、これからが楽しみですね。このままデビューまで進んでくれることを期待したいですね。ロードカナロア産駒は人気になりそうですが、ディープ産駒などが青天井の状態の今はむしろ手が出しやすい印象です。あとはコレという馬がいることを期待するのみです。カタログが楽しみです。

Posted by: 競馬悟空 | July 06, 2017 12:53 PM

競馬悟空さんこんばんは^^
遅れてしまいましたがクライムメジャーやりましたね^^ここを勝ってくれたのはすごく大きいですしまた重賞挑戦する日が楽しみになってきました。
2歳馬ではロングランメーカーがもうすぐデビューしますのでこちらもがんばってほしいです。そして1歳馬募集がシルクでも始まりますね‼︎シルクのみ年2,3頭の零細出資者なので時期変更はプラスなんでしょうか。ロードカナロア産駒はやっぱり人気しそうですよね。

Posted by: カッチン鋼 | July 08, 2017 02:53 AM

カッチン鋼さん、おはようございます!
やりましたねえ~。勝ち切ってくれたのは大きいですよね。まだこれから先がある馬ですから、焦らずにさらに上を目指してほしいですし、まだまだ上に行ける素材だと思います。
ロングランメーカーも順調そうでなによりですね。間違いない厩舎ですから結果を出してくれると思います。
シルクの募集ももうすぐですね。時期変更は牧場側や馬にとっては間違いなくプラスなのではないでしょうか。無理に育成開始を伸ばし伸ばしにする必要もなくなりますし。ロードカナロア産駒は、値段が手ごろな馬が多いだけに、いい馬だったら人気になりそうな気もしますね。

Posted by: 競馬悟空 | July 08, 2017 07:27 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« シルク・東サラの募集馬・スケジュール発表 | Main | 東サラ2017年度募集馬厩舎発表 »