スピード指数的今日のねらい目2017/10/1(日)
少しずつ馬券の調子も戻ってきている感じの今日この頃。
何とかこの波に乗っていきたいです。
今日は中山9Rのサフラン賞を狙います。
どうでもいいことですが、サフラン賞っていうと、いまだに東京開催のイメージです。
あれ、今日から東京開催だっけか?とか勘違いしてしまいます。
レース名で季節感を感じているので、レースの条件や施行時期を移動するのはやめてほしいものだなあと思います。
サフラン賞は、1番レッドレグナントと8番ミュージアムヒルの2頭でほぼ間違いないんじゃないかなあと思っています。前者が前走指数62で後者が61でした。他とは差があります。
この2頭の馬連中心で。
中山9R
馬連 1 - 8
3連単 1,8 → 1,8 → 5,7,9
幸運を祈ります。
Comments
競馬悟空さんおはようございます^^
凱旋門賞のエネイブル強かったですね。
ちょっと前の話しになってしまうんですが今年のシルク募集はあの3頭に申し込んでヒッピーの16が抽選で当たりウイングステルスの16を会員のみの通常募集初日に出資確定しました。また話を聞いてやってください。ロングランメーカーの2走目は勝ち馬から離された4着…残念だったけどまたがんばってもらいたいです
Posted by: カッチン鋼 | October 02, 2017 05:51 AM
カッチン鋼さん、こんにちは!
凱旋門賞は、日本馬にとっては厳しい結果でした。その分エネイブルの強さが際立っていました。
ヒッピーは人気でしたよね。当選おめでとうございます。ウイングステルスも未知の魅力がありますよね。今はとにかく順調に怪我せずに行くことが大事ですから、全馬無事に行ってほしいですね。
ロングランメーカーは残念でしたが、あのレースは前の2頭が強かったですよね。やはり本質はダートなのかなという気もしますが、まだまだ先のある馬ですから、次に期待ですね。
Posted by: 競馬悟空 | October 02, 2017 12:26 PM