スピード指数的今日のねらい目2017/10/15(日)
うーん、昨日は東京9Rのプラタナス賞で3連単を取れなかったのが運の尽きでした。
2着馬をバッチリ当ててるんだから、もっと手広く流しておけよって話ですが、なかなか難しい。
我慢と辛抱でなんとか調子が上げたいです。
今日はまず京都3Rです。
昨日3着馬がまた3着と負けてしまいましたが、6番メガリージョンの前走はレベルが高いレースだったのは間違いないはず。前走指数が65ですから、指数通りならば即重賞で通用してしまうほど。
人気で配当は低いですが、迷わず単勝で。
京都3R
単勝 6
あとは京都9Rです。
こちらは前走指数59だった人気の5番ダノンスマッシュで間違いないはず。2着のラブカンプーも昨日楽勝しましたし、ダノンスマッシュは前走も楽勝でした。8頭立てですが、相手はやや広めに。
単勝 5
3連単フォーメーション
5 → 1,2,3,7 → 1,2,3,7
幸運を祈ります。
Comments
競馬悟空さんこんばんは^^
クライムメジャー残念でしたね。
休み明けって感じの仕上げだった様な気がしますがどうでしょうか。次走改めて期待したいと思います。それとずっと低迷していたバレーロが3着にきて降級前に一つ勝てる可能性がでてきました。2015年産ではキングスヴァリュー、ブルヴェルソンが勝ち上がりました。10万円トリオの中で迷ってポートフィリップに出資した私に未来はあるのか(笑)
シルクから目が離せませんね。
Posted by: カッチン鋼 | October 18, 2017 01:46 AM
カッチン鋼さん、こんにちは!
クライムメジャーは残念でしたけど、よくよく考えるとまだ3歳ですもんね。あのメンバーでよく頑張ったと思います。勝った馬はこのクラスでは抜けた存在でしたし、むしろよく頑張ったのかなと思います。次が楽しみになりました。バレーロは終いにいい脚を使っていましたし次も楽しみですね!ポートフィリップは予定が決まったみたいで、いよいよ出陣が近づきましたね。まずは無事にそして結果が出てくれるといいですね。いよいよシルクも「時はきた」感じでしょうか?今後が楽しみです。
Posted by: 競馬悟空 | October 18, 2017 12:43 PM