スピード指数的今日のねらい目2018/1/14(日)
昨日は久しぶりにズバッと的中しました。
3連複もワイドも大きな配当になりました。
ただ、私自身は、口座にお金がほとんど入っておらず、ワイドのみしか買えず。。
それでも、そのワイド的中のおかげで今日は朝のレースから普通に賭けられますので、この調子が続くといいなあと思います。
まずは中山6Rです。
2番ビリーバーがあまり人気はありませんが指数は前走64でトップ。中山で実績ありますし、杉原騎手がチョンボしなければ上位に来ると思うので積極的に狙いたいです。
中山6R
単勝 2
馬連 2 - 3,5,7,9,10
3連複1頭軸 2 - 3,5,7,9,10
ワイド 2 - 3,5,7,9,10
次に京都2Rです。
9番タマモストームが人気でしょうが指数も高く、前々走で58という指数を出しており、ここでは力が違いそう。相手も4番と13番に絞ってもいいのですが、ヒモ荒れを狙って10番も加えておきます。
京都2R
単勝 9
馬単 9 → 4,10,13
3連単フォーメーション
9 → 4,10,13 → 4,10,13
続いて京都3Rです。
ルメール騎乗の馬が人気になるでしょうが、それならば前走指数49で指数1位の6番スキップガールを狙う旨味がありそう。
このレースはとにかくメンバーのレベルが低く、ダート替わりの馬がかえって怖いのもあります。相手を選びようがないので単勝勝負で。
京都3R
単勝 6
最後に京都10R紅梅Sです。
ここもルメール騎乗の馬が人気になりますが、狙うのはデムーロ騎乗の8番モルトアレグロ。
前走指数は66で上がり指数もこの中ではトップ。指数的には負けようがないですし、加えて鞍上強化。ここは狙いどころだと思います。単勝が一番の勝負です。
京都10R
単勝 8
馬単 8 → 2,4,5,6
3連単フォーメーション
8 → 2,4,5,6 → 2,4,5,6
幸運を祈ります。
Comments
昨日に引き続き大的中ですね!基本複勝メインなので薄く勝てました。スピード指数は凄いですね。
Posted by: ライナー | January 14, 2018 01:06 PM
ライナーさん、こんにちは!
いや~今日は爆発しましたねえ~。
1年に1度あるかないかの大爆発の日でした。
今開催はなかなか指数がいい感じなので、このまま波に乗っていきたいところです。
Posted by: 競馬悟空 | January 14, 2018 04:11 PM
競馬悟空さん、こんばんは^^
昨日今日とすごいですね!(^^♪
僕は今年まだひとつも当たらないので、不安一杯です(*´Д`)
このスピード指数というのは何を元に出しているものなのですか?
Posted by: レプティリア | January 14, 2018 08:08 PM
レプティリアさん、こんばんは!
昨日も当たりましたし、今日はまたさらに爆発して、1年に一度あるかないかの大爆発でした。
私が使っているのは、「西田式スピード指数」ですが、スピード指数と名の付くものは、基本は、基準タイム、馬場指数、距離指数、その他の補正によって成り立っています。基準タイムは半年とか1年とかの長いスパンでの各競馬場各コースの走破タイムをもとに算出されます。馬場指数はレースがあったその日の各レースの走破タイムをもとに馬場状態を+-で出すものです。グリーンチャンネルでやっている先週の結果分析なんかもスピード指数の一種と言えると思います。
詳しくは、「西田式スピード指数」で検索すると公式サイトが出てくるので、もしご興味があればのぞいてみてください。詳しい説明が書いてあります。
Posted by: 競馬悟空 | January 14, 2018 09:05 PM