ワイド
馬券の話ですけど、最近、結構、ワイドに救われることがあるなと思います。
馬連も3連複もダメだったけど、ワイドで意外な配当が来て、本来の負けを8割カバーとか、ワイドだけでプラスにまで持って行けたとか。
気持ち的には、やっぱり3連単の配当を見てしまうと、そっちを買いたくなります。
欲の皮が突っ張っていますから。
3連単って、ドラクエで言うと、宝箱ですよねえ。
立派な宝箱。
城の奥のカギがかかった部屋にあったりして。
まほうのカギがないとたどり着けなかったり。
ダンジョンの奥や塔の最上階にあったり。
取得するのが困難だからこそ、その報酬・見返りも大きいはずと考えます。
ところが、人食い箱やミミックだったりということもある(笑)。
3連単もレースが終わるまでは当たる気満々なんですけどねえ~。
そのあまりにも大きい見返りに目がくらんで、ついつい冷静さを欠いてしまうことはありますね。
ワイドは、宝箱ではなく、ツボですかね。
宝箱ほど目立たないけれど、やくそうとかが入っていたりして。
意外とお得。
人食い箱やミミックも出てきませんし、安全。
ワイドは配当的には3連単ほどの魅力はないですが、うまく使えれば、やっぱり馬券の達人なんだろうなと思います。
歩のない将棋は負け将棋と言いますが、歩の使い方が将棋の実力を大きく左右します。
それと同じで、ワイドも使い方次第で馬券の成績が大きく変わるんだろうなあと思いました。
まあ、ドラクエ5以降では、ツボを調べると、あくまのつぼ、ツボックが出てくることもありますから、油断はできませんが。。
Comments
言いえて妙ですね。
僕は宝箱5ゴールドメインの複勝です。
面白みは薄れますが確実にプラスになるので最近は楽しめてます。
Posted by: ライナー | March 05, 2018 08:38 PM
ライナーさん、こんにちは!
私は競馬歴は長いほうですが、複勝ってほとんど買わないんですよねえ。複勝を上手く馬券に組み込める人を尊敬します。5Gの宝箱でもたくさん開ければ積み上がりますし、楽しみ方は色々ありますよね。
Posted by: 競馬悟空 | March 06, 2018 11:35 AM
確かにワイドが最高です。
2着3着でワイドとると最高ですね
昨年小倉大賞典でワイド2着3着で配当30倍くらいを取れたのが痛快でした
Posted by: ウイングス | March 07, 2018 12:12 PM
ウイングスさん、おはようございます!
ワイドで救われることもありますよね。2着、3着はワイドでしか取れない馬券ですし、うまく使っていくことで、確実に馬券力が向上しそうです。2、3着で30倍って結構凄いですよね。
Posted by: 競馬悟空 | March 08, 2018 08:11 AM