« フサイチの群れがあらわれた! | Main | スピード指数的今日のねらい目2018/3/10(土) »

March 08, 2018

無駄な重複ではあるものの

 グリーンチャンネルを契約しています。

 家のTVで中央競馬の全レースを見ることができます。

 結構出資馬が増えてくると、1日に何頭も走ったりします。

 最近は、土日に毎週競馬場に行ったり、朝から夕方までTVの前にへばりついていられることはほどんとないです。


 そうすると重宝するのが、グリーンチャンネルモバイル。

 スマホ等で、グリーンチャンネルを見られます。

 30秒ほどの遅延はあるものの、特に問題はないでしょう。

 一旦、グリーンチャンネルモバイルに加入すると、もう抜け出せません。

 どこでも見られるという担保があるので、土日も好きな時間に好きな場所に出かけられます。

 競馬に時間や場所を支配されなくなるのは大きいです。


 どこでも見られるわけですから、そうすると、もちろん家でもグリーンチャンネルモバイルでグリーンチャンネルを見ることができます。

 現状はTVをつければグリーンチャンネルが映るので、家に帰ったらTVでグリーンチャンネルを見ていますが、よくよく考えると、これって無駄ではないかと。

 30秒待てば同じものがグリーンチャンネルモバイルで見られます。

 確かに、TVのようなHD放送ではないですから、画質はグリーンチャンネルモバイルのほうが劣るでしょう。

 しかし、30秒と画質以外に大きな差ってあるかなあと思ってしまいます。


 3分待てない人のために開発された伝説のカップラーメン「明星60秒ヌードル クイックワン」ですら60秒かかりますから(笑)。

 さすがに30秒は待てるでしょう。人間なら。

 まあ、その一分も待てない人のための伝説のインスタント食品「アルキメンデス」というのもありましたが。。


 話がそれるのでやめましょう。

 とにかく、両方入っているのは無駄だなあと思うこともあります。

 でも、よくよく考えると、グリーンチャンネルでPCなりスマホなりが1台占拠されてしまうのも困ります。

 その間、基本的にはスマホやPCで作業できませんから。

 そりゃあ超大画面のPCでウインドウで操作すればいいかもしれませんが、そんなに都合よく機材が揃っている人も少ないでしょう。


 モバイルのほうはやめられないし、やめるつもりもない。

 やめるなら本家本元のグリーンチャンネルのほうですが・・・うーん、やっぱり、なくなったらなくなったで不便かもなあと思ったりして、結局今日まで2つに入り続けています。

 一口のクラブを増やすと、月会費が余計にかかるので…という話がよくありますが、それに比較したら、グリーンチャンネル重複のほうがよっぽど無駄なような気もします。

 でもやっぱり、利便性をとるならば、今まで通り両方契約しかないんだろうなあ~と思います。


 本家グリーンチャンネルは、BSのスカパー経由で契約しています。

 スカパーでは他にフジテレビONE、TWO、NEXTを契約しています。

 とかく色々と叩かれがちなフジテレビですし、私自身地上波のフジテレビは嫌いです。

 毎週楽しみにしていた「みなさんのおかげでした」も終わってしまうし、もう後は朝の小倉さんの髪型しか注目すべき点がありません。


 しかし、CSのフジテレビはいいですね。

 最初、ゲームセンターCXとう番組を見るために契約したのですが、今ではすっかり競馬予想TVのために契約している感じです。

 他の番組も結構面白いのが多く、高いけれど満足しています。


 何年もスカパーを契約していると、毎年1か月間だけ、何番組か無料で見られます。

 今年は、「日テレNEWS24」というニュース番組を選んでみたのですが、なかなかいいですね。

 最近はどの地上波のニュース番組も、アナウンサーやコメンテイターがくだらない話をする時間が長く、肝心なニュースは適当というのが多く、そういうのに辟易としていました。

 日テレNEWS24は、淡々とアナウンサーがニュースを読み続ける形式で、気分の悪いCMもなく、変なコメントもない。

 朝から気分よく出かけられるっていうもんです。

 無料期間が終わっても継続して契約したいと思っています。

 ようやっと、少しずつ情報も自分で取捨選択できる時代がやってきたんだなと感じる次第です。


|

« フサイチの群れがあらわれた! | Main | スピード指数的今日のねらい目2018/3/10(土) »

Comments

競馬悟空さんこんばんは^^
インペリオアスールが地方初戦を勝ってくれました。地方で1勝しただけなので大喜びはできませんが期待より不安の方が大きかっただけにすごくうれしいです。これからどんどん良くなっていく事を期待しています。これはワイドの記事でコメントしようと思っていたのですが私の馬券は主に複勝で勝負してたまに単複といった感じです。今年は複勝1.1倍に挑戦しています。何も考えなくても約8割当たる馬券です(笑)少額でやってますがマイルールとしていつも同じ金額で馬券を購入しはずれた時にマイナスにならなければそのまま続行(10連勝で1回はずれを引けます)マイナスになってしまった場合次の1回だけ馬券購入額を10倍にします。ここではずしてしまった場合この馬券をやめようと思ってます。約8割当たる馬券を2回連続ではずすのは難しいはずです(笑)今のところまだ継続中^^これはつまらない馬券かもしれませんが同じ1.1倍でも信頼度が?の馬もいてなかなか難しいです。

Posted by: カッチン鋼 | March 09, 2018 03:40 AM

カッチン鋼さん、こんばんは!
インペリオアスールやりましたね!私なんか不安しかありませんでしたが、いきなりから結果を出してくれてうれしい限りです。あと2つ、なんとか頑張ってほしいと思います。
複勝作戦、なかなか面白そうですねえ。
最初の掛け金をどれくらいにするのかとか色々迷うところはありそうですが、1日中ドキドキできますね!3連単だけでなく、複勝でも色々と楽しみ方がありそうです。私もたまには複勝を買ってみたいと思います。

Posted by: 競馬悟空 | March 09, 2018 06:26 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« フサイチの群れがあらわれた! | Main | スピード指数的今日のねらい目2018/3/10(土) »