« 2018年度 社台RH(関西) 募集馬第一印象メモ | Main | 2018年度 サンデーR(関西) 募集馬第一印象メモ »

June 02, 2018

2018年度 サンデーR(関東) 募集馬第一印象メモ

 第一印象の自分用メモ、サンデーR関東分です。


101 タピッツフライの17
 2月生まれですからある程度は良く見えますよね。

102 ジョコンダⅡの17
 牡馬でこの血統がクラブに来るという時点で疑いたくなってしまいます。でもそんなの関係なく走るかもしれませんけど。

103 スターダムバウンドの17
 上がイマイチで1億でこの厩舎と考えていくとなんか色々不安になります。良さそうな馬ではありますが。

104 ステファニーズキトゥンの17
 凄い血統の馬ばっかりで驚きますし、値段にも驚きます。いい馬ですね。

105 シユーマの17
 そろそろこの母系が爆発しても良さそう。好きなタイプです。

106 ブエナビスタの17
 最高額馬の風格ですね。動きが見たいです。

108 グルヴェイグの17
 兄貴ほどではないかなと。

109 デグラーティアの17
 キンカメの牝馬は意外と高いですよね。悪くはないんですが。

110 エセンテペの17
 なかなか面白そう。整っています。動きが気になります。

111 アスコルティの17
 良さそうだけど、厩舎が。

112 ラルナデミエルの17
 1月生まれということを考えると普通です。

113 イリュミナンスの17
 見た目は良いので、動きがどうか。

114 スピードリッパーの17
 ロードカナロア産駒はどれも魅力ですが、特別目立つわけでもないです。

115 シュプリームギフトの17
 後ろがディープで、それがどうなのか。

116 ローザブランカの17
 5月生まれで、まだまだ変わって行きそう。

117 オールピュールの17
 見た目は普通でしょうか。

118 ワンダーレディアンエルの17
 大きさが気になります。

119 ピクシーホロウの17
 あんまり好きなタイプではないです。

120 シーズアタイガーの17
 ちょっとダイワメジャーすぎますかね。

121 モルガナイトの17
 この血統で牡馬ならばこの値段も仕方ないんでしょう。そんなに好きなタイプではないです。

122 リビングプルーフの17
 良さそうだけど、何故この厩舎なのか。

123 リビアーモの17
 5月生まれで伸びしろがありそう。動きが気になります。

124 レネットグルーヴの17
 動き次第かなあ。

125 ロッシェノワールの17
 普通ですね。

126 ジュエルオブザナイトの17
 特に目立たないですが。

127 エレインの17
 ジャスタウェイ産駒はまだ未知数ですが、悪くはなさそう。

128 アイスフォーリスの17
 サンデーの3×4の面白そうな配合です。動きが気になりますね。

129 アロマティコの17
 牝馬でこの値段は結構盛られてますが、それだけ自信があるんでしょう。

130 ジョシュズマデリンの17
 特に目立たないです。

131 ゴレラの17
 馬体よりも気性が気になりますね。この馬の場合は。

132 シークレットルームの17
 牝馬かあ。悪くはないですが、牡馬だったらなあと思ってしまいます。

133 ハワイアンウインドの17
 人気しそうですね。1月生まれか。

134 ペンテシレイアの17
 ディープブリランテ産駒はこういうのが結構良いかも。

135 アルスノヴァの17
 毎年のことですが、大きさは大丈夫なんでしょうかね。能力よりもそっちが気になります。

136 グルーヴィクイーンの17
 父の種牡馬能力がわかりませんが、安い割には見た目は悪くないですね。

137 ヴァンフレーシュの17
 この父の産駒はディープ感が出ないですね。でもこれはこれでいいのではないでしょうか。

138 タイムウィルテルの17
 普通かな。

139 リリウムの17
 1月生まれということを考えると普通です。

140 ピーチブローフィズの17
 好きじゃないです。

141 チャーチクワイアの17
 この父の産駒もイマイチだからなあ。

142 ジェダイトの17
 うーん。

143 外)ピースバーグの17
 こういうマル外は好きではないです。

|

« 2018年度 社台RH(関西) 募集馬第一印象メモ | Main | 2018年度 サンデーR(関西) 募集馬第一印象メモ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2018年度 社台RH(関西) 募集馬第一印象メモ | Main | 2018年度 サンデーR(関西) 募集馬第一印象メモ »