« 競馬の天才 | Main | スピード指数的今日のねらい目2018/12/9(日) »

December 09, 2018

おめでとう ギベオン

 中日新聞杯をギベオンが勝ちました。

 久しぶりに中京にも行ってみたかったのですが、また先週風邪をひいてしまって、競馬どころではなくおとなしく家で観戦していました。

 ハイペースを中断から進み、直線で早めに先頭に立ちましたが、まさかの強襲に遭い、また悪夢の繰り返しかと思いました。
 NHKマイルは最後本当に悔しい思いをしました。

 今回も、ゴールした瞬間は差されたと思いましたが、内から差し返して勝利。

 早めに先頭に立つと、どうしても遊んでしまうので、そこが難しいところですが、今回は併せたところでもう一度伸びてくれて何とか間に合いました。

 とてつもなく大きなハナ差となりました。

 前走のセントライト記念では不可解な失速で大敗し、やはり距離なのか・・・と思わざるを得ない部分もありました。

 ただ、それでも、2000m戦で勝っているだけに、200m伸びただけでそんなに失速するもんかなと不思議な部分もありました。

 そんな不安もあっての今回の2000m戦でしたから、距離がもつことがわかったのもうれしいです。

 思えば、新馬戦の前にC・デムーロ騎手が調教に乗った際に、重賞狙えるというようなことを言っていたとスポーツ紙に書いてありました。

 まだ走ってもいない馬で、よくそんなことわかるなと思っていましたが、C・デムーロ騎手はギベオンで新馬勝ちし、その1年後にまた自分自身で重賞勝ち。
 これこそ有言実行。恐れ入るばかりです。


 今年はプリモが年始から重賞勝ち、さらに夏にも重賞勝ちしてくれて、重賞を2つも勝たせてもらえましたが、年末のここでさらにギベオンが重賞勝ちしてくれて年間重賞3勝目。

 このまま良い感じで年末を迎えられそうです。

 こんなご時世ですから、どこを向いてもノーザン・ノーザン。
 別にノーザンが悪いわけでは全然ありませんが、なんとなく勝って当たり前という雰囲気もあります。

 そんな中で社台で重賞勝ちできたのは、素直にうれしいなと思います。

 今後も無事に長く走り続けてくれたらいいなと思っています。

 関係者の皆様優勝おめでとうございます。

|

« 競馬の天才 | Main | スピード指数的今日のねらい目2018/12/9(日) »

Comments

嬉しいですね
おめでとうございます。
デッドヒート、ナリタブライアンとマヤノトップガンを思い出しました。

Posted by: ウイングス | December 09, 2018 10:40 AM

ウイングスさん、こんにちは!
どうもありがとうございます。一旦は完全に負けたと思いましたが、馬と騎手に感謝です。熱いレースを見ることができました。あの阪神大章典はたまたまですが現地で見ていたので、昨日のように覚えています。重賞でのたたき合いは本当に興奮しますね。

Posted by: 競馬悟空 | December 09, 2018 12:25 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 競馬の天才 | Main | スピード指数的今日のねらい目2018/12/9(日) »