2019年度 社台RH 募集馬第一印象メモ
カタログPDFを見ての自分用のメモです。
1 フィオドラの18
わりとまとまっていて良さそうですね。
2 コンテスティッドの18
上との比較でどうか。
3 イタリアンレッドの18
意外と寸が詰まって出てきました。
4 マーブルカテドラルの18
カメっぽくて伸びしろはありそう。
5 マエストラーレの18
悪くないでしょうが牝馬というところをどう考えるか。
6 コイウタの18
見た目は悪くないですが、上が今ひとつだったのが気になりますね。
7 ララアの18
これは妙に目立ちますね。なんでここなのかは謎ですが。
8 アカンサスの18
そんなに目立つタイプではないですね。
9 マチカネハヤテの18
いかにも短めが良さそう。
10 シングライクバードの18
走る血統だし、品がありますね。
11 メルヴェイユドールの18
動きを見ないとわからないですが、割と期待できそうな気が。
12 ダイワレジェンドの18
初仔で小さいんでしょうね。
13 アイムオールレディセクシーの18
この父の産駒で良くいるタイプ。
14 イントロダクションの18
腰高であまり見栄えしないです。
15 ソーマジックの18
見た目は良さそうですが、とにかくこの父をどう考えるかでしょう。
16 サンタエヴィータの18
普通かなあと思います。
17 アオゾラペダルの18
あんまり特徴ないですね。
18 コーンドリーの18
値段から考えると悪くないかも。
19 レディオブヴェニスの18
ドゥラメンテの牡馬で厩舎も人気ですから、これはこのクラブでも人気になるでしょう。
20 マスクオフの18
値段的にはお買い得感はあります。
21 レッドオーヴァルの18
5月生まれということを考えれば悪くないかも。
22 メジャーフォルムの18
この父の産駒は結局は気性次第になりそう。馬は良さそうではありますが。
23 ウィンドハックの18
うーん。好きではないです。
24 サイレントクロップの18
あまり好きなタイプではなですね。
25 サラーシスの18
牝馬っていうのがなあ。
26 ヘルスウォールの18
あまりこの父の産駒には見えないです。
27 ダンスインザムードの18
この繁殖にこの父をつけなければならないのが生産の難しいところなのでしょう。
28 エアトゥーレの18
母方と父方が両方出ていて興味深いです。
29 ドメーヌの18
なんか緩そうな感じがしますね。
30 チョコレートバインの18
父の産駒がイマイチなだけに信用できないです。
31 ライブリーチューンの18
このレベルの種牡馬から活躍馬が出たらおもしろいなと思いますが、現実は簡単じゃないでしょう。
32 サンダーカップの18
この父の産駒としては割と良さそう。
33 ベストリーダーの18
値段なりなんでしょうねえ。
34 チェリーヒロインの18
牝馬の割にゴツゴツしすぎている感はあります。
35 ダノンベルベールの18
普通ですね。
36 コロンバスサークルの18
特に目立たないですね。
37 アンコールピースの18
芦毛でよくわからないです。
38 クイーンマグノリアの18
この父の産駒はどうなんでしょう。今年結果が出ますが。
39 キトゥンズダンプリングスの18
ゴツゴツ系世界代表だなあと思いました。
40 アブソリュートレディの18
今の日本ではあまり見ない体型です。
41 カルティカの18
こういうタイプがキッチリ結果を出すならば競馬も簡単なのかもしれません。
42 ヴェルダの18
小さいんでしょうか。5月生まれだけに成長次第ですね。
43 ノヴァホークの18
普通ですかね。
44 ターフローズの18
あんまり好きなタイプではないですが。
45 アヴニールセルタンの18
5月生まれにしては良さそうですが、割高でもあります。
46 プラスヴァンドームの18
見た目も良いですし、芦毛ですが厩舎でも人気しそうです。
47 アプリコットフィズの18
小さいみたいです。
48 ジュエルオブナイルの18
カメ牝馬としては良くいるタイプかなと。
49 カラフルデイズの18
1月生まれかあ。
50 サザンスターズの18
面白そうではあります。
51 レッドアゲートの18
半兄が重賞勝ちして旬の血統ですね。なかなかおもしろそう。
52 ラブリネスオブパリの18
カナロア産駒はみんな走りそうに思えます。悪くはないかなと。
53 エミーズパラダイスの18
ベルシャザールからロードカナロアに父が代わるって、もの凄い出世ですね。何か期するものがあるのかも。
54 ローズキャサリンの18
ハーツ産駒でよくいるタイプかと。
55 クリアンサスの18
見た目は悪くないですが、この母の繁殖能力次第でしょう。
56 ヌーベルバーグの18
普通かなと。
57 ブロンクスシルバーの18
募集中止です。
58 ハートシェイプトの18
この父の産駒によくいる計算できそうなタイプ。
59 レディトゥプリーズの18
まとまっていますし好きなタイプです。
60 パイレートクイーンの18
どっちかっていうと父が出ているかなとは思います。
61 プリンセスルシータの18
ルーラー産駒に良くいるタイプ。動き次第ですね。
62 ルミナスハーバーの18
繋ぎの長さが目立ちます。
63 カチバの18
悪くなさそうですが、どういうのが走るのかこの父の産駒はハッキリしないですね。
64 シリアスアティテュードの18
血統的には走りそうですが。
65 シャーラレイの18
普通ですかね。
66 ジプシーハイウェイの18
あまり好きなタイプではないです。
67 ホワイトローズⅡの18
芦毛ですが、割と良く見えます。
68 テスタオクローチェの18
注目の新種牡馬の産駒ですが値段的には良さそう。小さいのかな。
69 スキアの18
特に目立つような感じではないですね。
70 ラルシュドールの18
この父はこういうタイプが走りそうな気もします。
71 フェイブルネージュの18
リーズナブルですが厩舎はあまり人気ではないところ。
72 リメインサイレントの18
繋ぎの長さは気になります。
73 ファンタジックアイの18
見た目は悪くないと思います。
74 テクニカルランの18
普通ですね。
75 ポリネイターの18
この父の産駒がどういうタイプが走るのかはわかりませんが、こういうのは良さそうな気がします。
76 スウィートハースの18
なんか割高な気がします。
77 マルバイユの18
この母も高齢なので。
78 ベガスナイトの18
この父の産駒らしいタイプです。
79 ペディクラリスの18
父が前面には出ていないので、割といいのかも。
80 アドアードの18
父の産駒が活躍していないですからね。
81 ダンスアミーガの18
今の日本に合う馬体ではないような気が。
82 ハシッテホシーノの18
値段なりでしょうか。
83 シルヴァーグレイスの18
あんまり特徴ないです。
84 ロマンシングジェムの18
普通ですね。
85 外)ミノレットの18
結局のところこの父をそんなにありがたがる必要があるのかってところになりますよね。
86 イブニングジュエルの18
なんかちょっと中途半端というか。
87 外)ジョイフルビクトリーの18
マル外牝馬に多くを期待してはいけないですよね。
88 外)ターフドンナの18
マル外牝馬に多くを期待してはいけないことは忘れてはいけないです。
89 ミッドナイトフラッシュの18
持ち込みならいいかというとやはり良くはない。でも良く見えますね。
90 外)プペフラッシュの18
血統的に良くわかりませんが、日本に合うような感じには思えませんが。
Comments