« 変な安売りよりは良いのかも | Main | 2022年度 シルク 募集馬第一印象メモ(関東馬) »

July 15, 2022

この馬名でなにが悪いんだ

 シルクの募集開始を控えて、一時の静寂というか、ワクワクしながら待っているところです。

 水曜日のダウンタウンをみていたら、番組内の企画で、道行く一般人の方々にお名前を訪ねていくことがあったのですが、その中でいわゆる「キラキラネーム」と指摘されたお名前の方がいらっしゃいました。

 その昔はDQNネームとか言われていましたが、今はキラキラネームで定着しました。

 ただ、このキラキラネームというのも、おそらくですが、もう間もなく使われなくなるでしょう。

 世の中的には、他人の名前に対してとやかく言うことは「禁句」、「禁じ手」となる気がします。

 実際、学校では「あだ名」の扱いに苦慮しているようですし、こうなってくると、「臭いものに蓋」といういつもの考え方で禁句になっていくでしょう。

 良い悪いはともかく、世の中の流れなので仕方ないと思います。

 

 先日、CSの時代劇チャンネルで録画した大岡越前第二部を見ていたんですが、話の流れでアヘン中毒の女が出てきたところ、もう、登場する人全員、「キ〇ガイ女」、「あのキ〇ガイ女」の連呼。

 正義の人であるお奉行様でさえ「ではあのキ〇ガイ女が」などと現在の感覚からすると問題となる発言を連発(笑)。

 自分が子供の頃はこれが「普通」だったわけですが、現在では放送を通じて耳にすることはない言葉だけに、妙な違和感を感じるようになってしまいました。

 CSの大岡越前の再放送では「原作を重んじ」そのまま放送しているわけですが、もちろん地上波では流せません。

 昔は夕方4時から平日は毎日流れていた時代劇が放送されなくなったのも、この辺が大きな原因でもあるでしょう。

 

 話がズレましたが、人間の名前というものは個性であると同時に、ご本人の意思とは無関係で決められたものであるわけです。

 だから、それを指摘して違和感があると騒いだり、ましてや、間違っているというような思想はこれからは受け入れられない方向になるでしょう。

 もちろん、昔の悪魔ちゃん事件のように、明らかにマイナスの要素を最初から含んだ名前は今後もダメですし、それについては世の中でも受け入れる方向にはならないでしょうが、あくまで個性の範囲であれば、誰からも文句はつけられないということです。

 考えてみれば、宇宙世紀になっても「カミーユが男の名前で何が悪いんだ!」っていう事件から最後は国(勢力)が滅びるということにもつながったわけですから(笑)、気を付けないといけないです。

 まあ、これも今から何十年も経った後では、「ジェリドは殴られて当然」ってことになるかもしれません。ジェリドは無神経すぎると。

 でも、世の中的には暴力はいけないっていうことは前提になっているので、やっぱり殴ってはいけないし、カミーユも悪いねってことになるしで、もう何が何だか面倒な世の中になってきました。

 

 話を馬の話に戻すと、馬名っていうのも、いつも問題になりますが、やっぱり他所の人が文句言ってはいけないんだろうと思います。

 いや、一口の場合、出資者は他所の人ではなく「内」の人だという考え方もあるかもしれませんが、その「内」の人が400人もいたら収集がつかないですし、そこはクラブに一任するしかないわけです。

 それで決まったことについては、とやかく言ってはいけないんだろうということになると思います。

 とやかく言いたい人もいるかもしれませんが、そういう人は、競馬場でその馬に会ったときに、「この馬名で何が悪いんだ!」と嚙みつかれたり蹴られたりすることがあるかもしれません。

 そういや、以前、その名前は女性の名前だということで、ざわざわした社台RHの名馬もいましたが、これなんてまさに、「〇〇〇〇〇〇〇が牡馬の名前で何が悪いんだ!」って本人(馬)は思っていたかもしれませんね。

 修正してやる!

 

 

|

« 変な安売りよりは良いのかも | Main | 2022年度 シルク 募集馬第一印象メモ(関東馬) »

Comments

半分、いや1/4くらい自虐が入っている感じがして(笑)、楽しめました。
反省を踏まえて男らしい名前にキメればいいってもんじゃなかった、と…

Posted by: 西武 | July 18, 2022 12:11 AM

西武さん、こんにちは。
確かにそういうパターンもありますよねえ(笑)。考えてみると、やっぱり奥深いものなんですよね、名前って。。人それぞれで感じ方は違うんですが、他の方もいらっしゃるということを配慮しつつも必ずしも納得がいかないこともあるので、文句がでることもありますよね。

Posted by: 競馬悟空 | July 19, 2022 08:19 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 変な安売りよりは良いのかも | Main | 2022年度 シルク 募集馬第一印象メモ(関東馬) »