スピード指数的今日のねらい目2018/3/11(日)
昨日はウーンとしか言いようのない結果でしたが、そういうこともあります。
それにしてもリュクスポケットがあんな負け方をするとは。
鞍上の調子もまだ本調子ではないのかも。昔から調子悪くなると引きずるタイプでしたし。
気を取り直して、今日を頑張りましょう。
今日は結構多いです。
まずは中京1Rです。
3番ブライトエンパイアが前走指数64でここでは抜けています。相手も上位人気以外は指数的に勝負にならないか初出走なので相手もそれなりに絞れます。ただし相手はほぼ全部人気どころであまり配当は望めないかも。
中京1R
馬単 3 → 1,2,4,15
3連単フォーメーション
3 → 1,2,4,15 → 1,2,4,15
次に阪神6Rです。
中心はもちろん5番のケイアイノーテック。前走指数73、前々走79でここでは圧倒的です。
そうは言っても、前走のようにまさかの敗戦もありますが、今回はさすがに大丈夫だと思います。
相手は絞りにくく、配当が付かないので頭で買うしかありません。相手本線は2番と6番になります。
阪神6R
馬単 5 → 2,3,6,7
3連単フォーメーション
5 → 2,3,6,7 → 2,3,6,7
さらに中山6Rです。
ここは前走指数76と重賞級の指数で未勝利を勝った9番ネプチュナイトで勝負。
未勝利としては指数が高すぎの気もしますが、負かした相手がムーンレイカー、サトノシリウス等ですから、この指数でも納得できます。個人的にデビュー前から注目していた馬でもありますし、最終的には間違いなくOPまで行くと見込んでいます。
相手は絞り込むのが難しいので、単勝が一番かもしれません。
中山6R
単勝 9
馬単 9 → 1,2,4,5,6,7
そして阪神メイン11Rの重賞フィリーズレビューです。
ここは指数的に上位がハッキリしていて絞り込めます。
指数的には、前走指数74の1番アンヴァルが圧倒的。ただし、休み明けプラス距離延長がどうなるのかは誰にもわかりません。あとは人気の7番モルトアレグロ、前走強かった14番アルモニカ、指数的には少し落ちますが、すんなりなら力を出す17番ラブカンプーまでの4頭が指数上位。
買い方が難しいですが、この上位4頭で決まってくれると願います。
阪神11R
馬連BOX 1,7,14,17
ワイドBOX 1,7,14,17
3連複BOX 1,7,14,17
3連単フォーメーション
1,7 → 1,7 → 14,17
1,7 → 14,17 → 1,7
最後に中山メイン11RのアネモネSです。
人気の5番ハーレムラインが前走指数66、前々走73で中心。他に、2,8,11,13が60台後半の指数を出したことがあり、上位の実力差はそんなにないかもしれません。
ここはあえて中荒れを狙ってBOXで行きたいです。
中山11R
馬連BOX 2,5,8,11,13
ワイドBOX 2,5,8,11,13
3連複BOX 2,5,8,11,13
幸運を祈ります。